【本ページはプロモーションが含まれています】

PlayStation

『スト6』攻略に役立つ初心者向けプレイガイド。ピンチの時はルークや春麗との共闘で切り抜けよう! バトルのコツと行き詰まった時の対処法を伝授【ワールドツアー編】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

詳細はこちら

 2023年6月2日にカプコンから発売された人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』。本作は格闘ゲームとしてさらに進化した対戦ツールとなっているのはもちろんのこと、アクションRPG形式で『ストリートファイター』の世界観を味わえるワールドツアーモードが搭載されている。

広告

 本稿では、ワールドツアーをプレイするうえで攻略不可欠なバトルのコツと、敵に勝てなくて行き詰ってしまったときの対処法についてお届けする。
※記事の攻略内容は編集部調べによるものです。

『ストリートファイター6』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
多種多様なバトルのシチュエーション別攻略法
 ワールドツアーではバトルの種類がいろいろあり、

1対1の通常バトル
1対複数の通常バトル
強敵や師匠と戦うシリアスバトル

 などがある。
 まずフィールドマップ上を行き交う住人たちと戦う通常バトルでは、なるべくこちらからマスターアクションを使って仕掛けよう。マスターアクションをヒットさせるとダメージを与えつつバトルに入れるため、より有利な状態で始められる。

シチュエーション1:1対1のバトルでは相手のアクションに合わせて行動しよう
 一般の通行人とバトルをする際は1対1で戦うことになる。一般人相手に苦戦するケースは少ないが、ときにはレベルが高かったり、ほかのバトルでは見られない独特な攻撃方法を取ってくることもある。
 1対1の場合は、まず焦らずに相手の動きをしっかりと分析するようにしよう。相手によって飛び道具を多用したり、ガードを固めることが多いなど、アクションにパターンがあることがほとんど。飛び道具であれば落ち着いてガードをしてから攻撃を仕掛けたり、ガードしがちな相手には投げや中段技・下段技を使い分けるなど、アクションに合わせた有効な対応策を選んでいくのがポイントになるだろう。
<飛び道具を落ち着いてガード>

<ガードに対して投げで崩し>

 相手のアクションによっては“プレッシャータイム”と呼ばれるタイミングが訪れることがある。これは大きなモーションの攻撃をくり出した後など、相手に隙ができた際に身体が白く光る瞬間のこと。このタイミングで攻撃を当てると、通常よりも大きなダメージを与えられるほか、やられモーションも長くなるため、ふだんはつながらないようなコンボが決められる。
 また、プレッシャータイムに必殺技をヒットさせると、相手を一定時間の間無防備にさせる“スタン状態”にできる。ふだんはなかなか決めづらいコンボも決めやすくなるため、可能な限り狙っていこう。
<プレッシャータイム発生の瞬間>

<ライジングアッパーで相手をスタンさせた瞬間>

シチュエーション2:複数を相手にするときは後ろからの攻撃に注意。
 段ボール箱などで顔を隠している住人は、向こうから近付いてきて無理やりバトルを仕掛けてくる。走り抜ければ振り払うことも可能だが、狭い場所など逃げ切ることが難しいシーンでは、いっそのことこちらからマスターアクションをヒットさせてバトルに持ち込もう。
 無理やりバトルに持ち込まれた場合、多くのケースで1対複数のバトルとなる。相手の残り人数は右下の数字で確認が可能だ。
 複数を相手取る場合、1対1に比べて相手のアクション全てに対応するのは非常に難しい。まずバトルが始まったらジャンプを駆使して、相手に挟まれないような位置取りをしよう。
 位置取りができたら、積極的にこちらから攻撃を当てに行く。こちらから攻撃をする際は、モーションの大きな攻撃は控えめにしつつ、しゃがみ強キックや、ダウンが取れる必殺技を狙っていくのがセオリー。ルークスタイルであれば、特殊コンボの“トリプルインパクト”や強版“フラッシュナックル”が、相手を押し込みつつダウンを取れるため非常に有効だ。

シチュエーション3:シリアスバトルはペース配分を意識。準備を入念にしよう。
 一部メインミッションで戦うことになる強敵とのバトルや、師匠との手合わせの際は“シリアルバトル”と呼ばれる通常バトルとは異なる形式での戦いとなる。シリアスバトルは本編の格闘ゲームと同様に“2ラウンド先取制”となっており、このルールを意識した戦いかたが重要だ。
 シリアスバトルで登場する相手は、総じて体力や攻撃力が高いため、ふつうに戦っても苦戦しやすい。ここでは前もって“エナジードリンク”などの体力回復アイテムや、“鉄塊キャラメル”や“強壮の飴玉”といった能力向上アイテムをを用意して、バトルに臨むのがおすすめ。
 ここで注意したいのは、冒頭でも説明したように勝利するには2ラウンドを取る必要があること。1ラウンド目で苦戦をしてしまい、アイテムを使いすぎるとその後のラウンドに響いてしまうため、ペース配分をした上でアイテムの運用をするように心掛けよう。

もしバトルに苦戦して行き詰まってきたら
 バトルで苦戦して、ストーリー進行が上手く進まなくなった場合は、

レベルアップをする
装備やアイテムを購入する
マスターアシストを使って師匠と共闘する
どうしても無理なら逃げるのもひとつの手段

 といった解決方法がある。
 まずはオーソドックスだが、レベルの低い相手と戦って着実にレベルアップをする方法だ。レベルが上がると、各パラメーターが向上するほか、スキルポイントも手に入る。
 スキルポイントを消費して得られるボーナスでは、“パンチ力アップ”といった能力向上系のほかに、“スーパーアーツゲージが1本増える”や“装備できるアクセサリーの数が増える”といった戦ううえで大きな戦力アップが望めるものもある。少し時間はかかってしまうものの、まずは無理のない範囲でバトルをこなしてレベルアップを図るのがいいだろう。

 もしお金に余裕があるようであれば、装備品を一新したり、バトル中に使えるアイテムを買い込むのも即効性があって有効な手段。たとえば、アパレルショップで購入できる装飾品の“猫の耳”はスーパーアーツゲージの増加量がアップする。一方でドライブゲージの回復速度は遅くなってしまうため、強敵と戦うときだけ装備するといった使い道がよさそうだ。
 お金を手っ取り早く稼ぎたい場合はアルバイトがおすすめ。バトルの息抜きをしたい際などはミニゲーム感覚で活用するのがいいだろう。

 また師匠との絆を深めることで、通常バトル時に師匠を呼び出し、一定時間共闘をする“マスターアシスト”という手段も覚えておきたい。呼び出す際にはスーパーアーツゲージをすべて消費するが、自分ひとりで戦うよりも圧倒的に有利な状況となるため、ピンチの際は遠慮なく応援を呼ぼう。

 最後に、自分よりもかなりレベルの高い相手とバトルになった場合、PAUSE MENU内の“ESCAPE”で試合から離脱することも検討しよう。
 ESCAPEを選ぶとキャラクターの頭上にタイマーが出現し、一定時間倒されずに凌ぎきると成功となる。シリアスバトルなどでは使えないが、体力が少ないときに不意にバトルを仕掛けられた時など、状況に応じて遠慮なく活用していこう。

『ストリートファイター6』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202306/02304416.html

-PlayStation

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »