2023年6月30日にリリースされたNintendo Switch用ソフト『超探偵事件簿 レインコード』。本作は『ダンガンロンパ』シリーズを生んだトゥーキョーゲームスの小高和剛氏、小松崎類氏、高田雅史氏が、スパイク・チュンソフトとタッグを組んで手掛ける最新作のダークファンタジー推理アクションだ。
広告
雨が降り続く奇妙な街"カナイ区"を舞台に、記憶喪失の探偵見習いユーマ=ココヘッドと、彼にとり憑いた死に神ちゃんの凸凹コンビが街で発生する事件を調査。事件の謎が具現化した"謎迷宮"を攻略して真実を解き明かす。
今回は、『レインコード』をプレイするときに役立つ攻略情報をまとめた。これから遊び始める人はもちろん、現在プレイ中の人も必見だ。なお、ネタバレには十分配慮しているので安心してほしい。
『超探偵事件簿 レインコード』特設サイト
『超探偵事件簿 レインコード』の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『超探偵事件簿 レインコード』限定版をebten(エビテン)で購入
カナイ区で“記憶の断片”(死に神ちゃんそっくりな像)を見つけよう
カナイ区に点在する、“記憶の断片”と呼ばれる死に神ちゃんそっくりな像の収集は、本作のやり込み要素のひとつ。記憶の断片は仲間の超探偵たちごとに色分けされている。これをひとつ手に入れるたびに、ユーマと超探偵たちがカナイ区に来てからの思い出のエピソードがアンロックされていく。
広大なカナイ区を闇雲に探索しても、記憶の断片は見つけにくい。メニュー画面の“探偵達との語らい”では、アンロックしたエピソードを楽しめるほか、隠し場所に関するヒントが見られるので、これを頼りに探すのが堅実だ。
記憶の断片の中には、特定の章でしか発見できないものもある。ヒントを参考にしても見つけにくいときは、先に本編をクリアーするのも手。一度クリアーした章は、意中のチャプターを選んでプレイすることもできるので、記憶の断片をコンプリートしやすい。
ちなみに、1章と2章では下記の記憶の断片を入手できる。ヒントを参考に探してみよう。
1章で入手できる記憶の断片
ヤコウの記憶の断片1:はじめの一歩(※1章でのみ獲得可能)
ヤコウの記憶の断片2:鉄の棺桶の寝床(※2~4章でも獲得可能)
ヤコウの記憶の断片3:地下世界の物置(※2~4章でも獲得可能)
ハララの記憶の断片1:子供たちの秘密の遊び場(※2~4章でも獲得可能)
フブキの記憶の断片1:太陽と月のウィンク(※2~4章でも獲得可能)
フブキの記憶の断片2:煌びやかな街の裏側(※2~4章でも獲得可能)
ヴィヴィアの記憶の断片1:本がなければ生きられない(※2~4章でも獲得可能)
ヴィヴィアの記憶の断片2:カラスだって祈りたい(※2~4章でも獲得可能)
2章で入手できる記憶の断片
ハララの記憶の断片2:覗いてみよう、ミクロの世界(※2章でのみ獲得可能)
デスヒコの記憶の断片1:噴水前で会いましょう(※3~4章でも獲得可能)
ストーリーを進める前に依頼(サブクエスト)の達成を忘れずに
カナイ区の街中では、問題を抱えて困っている人を数多く目にする。彼らの依頼(サブクエスト)を受けて、人助けをするのも探偵の使命だ。依頼を解決すると、調査内容に応じて探偵ポイント(※詳細は後述)を獲得できる。
ただし、依頼を達成せずに章をクリアーしてしまうと、依頼は未解決になってしまうほか、受注せずに章を進行すると依頼が消えてしまう。達成していない依頼や受注していない依頼があるときは、先にクリアーしてからストーリーを進めるのがオススメだ。ちなみに、1章と2章では下記の依頼を受注できる。
1章で受注できる依頼
No.1 探偵の仕事?/受注場所:ホテル サン・アンド・ムーン
No.2 悪とのお見合い/受注場所:モンカレーラ通り 洋館前
No.3 ひったくり犯を捕まえよう/受注場所:カマサキ地区
No.4 子供の神隠し/受注場所:ギンマ地区
2章で受注できる依頼
No.5 カナイ区の闇/受注場所:河川敷
No.6 彼女へのプレゼント/受注場所:カナイ駅前
No.7 教会のお手伝い/受注場所:教会
No.8 使用人を救え/受注場所:カマサキ地区
探偵ランクを上げるコツとオススメの迷宮スキル
先述の探偵ポイントは、探偵としての経験値のようなもの。一定数獲得するとユーマの探偵ランクが上昇し、迷宮スキルを覚えられる。探偵ポイントは街中のさまざまなものを調べたり、住人の話を聞いたりすると獲得できる。入手量は微々たるものだが、塵も積もれば山となるので、積極的に調査しよう。
また、依頼は探偵ポイントを大量に獲得するチャンス。依頼をうまく解決すれば、より多くの探偵ポイントが手に入るので、依頼の途中で発生する選択肢を選ぶ際は慎重に。ほかにも、各章をクリアーしたときも大量の探偵ポイントを獲得できる。こちらはクリアー時の成績によってポイントが増減するので、ハイスコアを目指したい。
探偵ランクが上がると、迷宮スキルを獲得するためのスキルポイントを入手可能。併せてスキルスロットの容量がアップするため、多くのスキルをセットできる。スキルには下記の系統があるものの、体力には余裕があるので、解避力スキルや解刀力スキルを優先して習得するのがオススメ。苦手なアクションを迷宮スキルでカバーすると謎迷宮をクリアーしやすい。
スキルの系統と一例
解避力スキル:アクションの難度を緩和できるものが多い
解刀力スキル:答えを導き出しやすくなるスキルが多く、謎解きの難度を緩和できる
体力スキル:ユーマの体力の上限が上がり、ゲームオーバーになりにくくなる
推理デスマッチをクリアーするコツ
謎怪人とくり広げることになる推理デスマッチ。推理デスマッチでは、謎怪人の発言を回避しつつ、主張の中に矛盾を見つけて反論することで、物語が進行していく。発言をうまく回避できないと、ユーマの体力がどんどん減っていき、体力がゼロになるとゲームオーバーになってしまう。
発言は、左右への移動やしゃがみ、ジャンプで回避でき、ギリギリで避けると“ジャスト解避”が発生。謎迷宮をクリアーしたときの評価が高くなるが、慣れないうちは通常の回避に専念したほうが安全だ。
発言は、影を見ながら回避のタイミングを計ると避けやすい。アクションが苦手な人は、パートナーのアシストも使って攻略しよう。万が一、ゲームオーバーになってしまっても、直前からすぐにやり直せるので、神経質にならなくても大丈夫だ。
『超探偵事件簿 レインコード』の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『超探偵事件簿 レインコード』限定版をebten(エビテン)で購入
...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202307/13308524.html