【本ページはプロモーションが含まれています】

switch

自動工場都市建設シム『Factorio』拡張コンテンツ『Space Age』約1年後にリリース予定。宇宙プラットフォームを介して異なる惑星間の物流も自動化 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

詳細はこちら

ブログランキングに投票お願いいたします。

 自動工場都市育成シミュレーションゲーム『Factorio』の拡張コンテンツ『Space Age』の情報が公式サイトにて公開された。配信時期は未定だが、約1年後には完成する予定とのことだ。

広告

Friday Facts #373 - Factorio: Space Age
https://t.co/ew3fUG5Viz
#factorio #gamedev Factorio (@factoriogame)
2023-08-25 20:05:45

『Factorio』Steamページ

『Factorio』商品ページ(マイニンテンドーストア)

ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版の購入はこちら (Amazon.co.jp)
 拡張コンテンツ『Space Age』では、本編の目標であるロケットを宇宙に打ち上げた後が描かれており、惑星軌道上に宇宙プラットフォームを築き、最終的には異なる惑星への旅行や惑星間での物流の自動化が可能になるとのこと。
 また、4つの惑星が新たに追加され、それぞれに新たな科学技術や資源などが用意されているようだ。惑星には本編同様に襲撃者もいるようなのでさまざまな惑星で得た技術を活かした防衛設備を作成して備えることができる。
 さらに、技術ツリーのバランス調整も実施されるとのことで、『Space Age』が配信されると現在のバージョンで入手可能なアイテムの一部がいくつかの惑星に赴いたあとにアンロックされる。最高レベルのモジュールなどは現在、本編で利用可能であっても『Space Age』を有効にすると後からアンロックされるかたちになるとのこと。この調整によって「次は、これを使いたいからあの惑星に行ってみよう」といった感じで、惑星の攻略順など戦略性が増し、さらに本作を楽しむことができる。
 工場の自動化をさらに進めつつ、リリースを気長に待とう。

『Factorio』とは
 とある惑星に不時着した主人公が、この未知の惑星から脱出するためにロケットを開発して、宇宙に飛び立つことを目標としたシミュレーションゲーム。
 惑星内にある鉄などの資源をかき集めて、ベルトコンベアや自動採掘マシーンを開発し、さまざまな作業を自動化して自身の手で工場都市を創り上げていく。最初は手で資源を採掘していたのが、徐々に発展していき最後には大工場を生み出しているといった成長が目に見えて分かるのが快感の作品となっている。
 PC(Steam)とNintendo Switchで配信中。

関連記事

『Factorio』 遭難した惑星からの脱出を目指して工場を作っていく、都市育成ゲーム【とっておきインディーVol.71】
古今東西のインディーゲームをバリバリ紹介していくコーナー。宇宙で工場を作る、なんとも独創的な作品を紹介!

『Factorio』Steamページ

『Factorio』商品ページ(マイニンテンドーストア)

ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版の購入はこちら (Amazon.co.jp)
※画像は詳細ページから引用

...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202308/28314737.html

-switch

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »