【本ページはプロモーションが含まれています】

PlayStation

【攻略】『龍が如く7外伝』お役立ち情報まとめ。コインロッカーの場所、おすすめお金稼ぎ、アクションアシスト機能など一挙紹介 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

詳細はこちら

ブログランキングに投票お願いいたします。

 セガより、2023年11月9日に発売されたプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Game Pass、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『龍が如く7外伝 名を消した男』。

広告

 本作では『龍が如く6 命の詩。』~『龍が如く7 光と闇の行方』の裏で起きた出来事が桐生一馬の視点で描かれる。これまでのケンカ殺法はそのままに、ガジェットを駆使した新スタイル、ボスへの返し技“アルティメットカウンター”、大ダメージの一撃が魅力のタメ攻撃……など、RPG然としていた『龍が如く7』とは違い、新要素を加えた久々のアクションタイトルとなっている。
 本作で久しぶりに『龍が如く』を遊ぶ人や、初プレイが『龍が如く7』だったためにアクション性の高いゲーム性に慣れていない人にも向けて、プレイするときに知っておくと便利なワンポイントをまとめて紹介していく。
※本記事のボタン表記はPS5版をもとに記載しています。

『龍が如く7外伝 名を消した男』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『龍が如く7外伝 名を消した男』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
低難度を選ぶとアクションアシスト機能を利用可能
 本作の難易度はBEGINNER、STANDARD、PROFESSIONALの3つがあり、低難度モードのBEGINNERを選ぶと、ゲーム設定画面からアクションアシストのオン/オフを選択できる。
 アクションアシストをオンにすると、バトルで□ボタンを押すだけで自動で適切なコンボをしてくれるので、アクションゲームが苦手な人はぜひ試してみよう。

 ちなみに、難易度はバトル中を除いていつでも変更可能。過去作にあったような指定のゲーム難易度でクリアーする実績はとくに設けられていないので、自分に合ったバランスで楽しもう。
戦闘中のダッシュ操作は設定で変更可能
 戦闘中の移動は基本は歩きで、×ボタンを押すと走る……という操作になっているが、ゲーム設定で“バトル中は常にダッシュ”をオンにすると、Lスティックを倒すだけで走るようになる。すぐにダッシュできるので、スピーディーな動きが好みの場合は変えてみよう。
戦闘エリアにある回復アイテムは見逃さないように
 メインストーリーでは、ときどきエリアを移動しながら戦うパートが存在する。戦いが続くが、道中に落ちているアタッシュケースには回復アイテムが入っているので、アイテムが足りないときは、急いで先に進まずエリアの端などをよく観察しよう。

光っているアタッシュケースはアイテムが入っているので要回収。

コインロッカーへはタクシーで向かう
 街のあちこちにはコインロッカーのカギが落ちている。コインロッカーは蒼天堀の西“毘沙門橋”(ワイルドジャクソン 蒼天堀店の北側)にあり、ここはタクシーのショートカット移動先一覧にも載っている。
 向かうときはメニューのスマートフォンからタクシーを呼び出すのがいちばん早くておすすめだ。

 なお、コインロッカーには、“金の皿”などの換金アイテムや強力な装備品、プレイスポットで使うアイテムなど、開けた場所によってお得なものが入っている。こまめにチェックしておこう。
刃物や銃攻撃を防御する
 基本的に、刃物や銃による攻撃はガードできないが、○ボタンで武器になりそうなものを拾ってからガードすると防げるようになる。通常ガードを貫通してくる敵とは少々戦いづらいので、ときには周りの環境を利用するのも戦術のひとつだ。

おすすめお金稼ぎ方法
 アイテムや装備品の購入、能力強化など、本作ではお金を消費することが多い。金が要る。生きるためには金が要る。
 桐生を強化していくにつれて、かかるコストも増えていく。できるだけお金を切らさないように進めておきたいところ……。ギャンブルで稼ぐのもアリだが、運と時間も必要なので、できるだけ楽に稼げる方法について紹介する。
赤目ネットワークの依頼をこなす
 今作のサブストーリー枠である赤目ネットワーク。ストーリー途中からなんでも屋の赤目の手伝いをすることになり、アジトで受けられる依頼の中には数十万円の報酬を得られるものも。能力強化に必要な赤目ポイントもゲットできるので、依頼が解禁されたらストーリー進行の合間を縫って受けておきたい。

サブストーリーの内容は、シリアスなものからネタ系までジャンルはいろいろ。なにかと振り回されがちで不憫な桐生のリアクションは必見。

マップにある目玉アイコンの人に話しかけると、ミニイベントの“外回り”が発生。ちょっとしたおつかいやチンピラ退治、アイテムの譲渡など依頼はさまざまだ。こちらでもお金と赤目ポイントが手に入る。

闘技場でバトル
 新たなロケーション“キャッスル”では、クリアーすると賞金が手に入る“闘技場”に出場できる。
 こちらも数万~数十万円の報酬が用意されており、上のランクに出場すればより高額な賞金を狙うことも可能。高評価ランクを獲得すると賞金にもボーナスがかかる仕様だ。闘技場のサブイベントを進めるついでに挑戦していくのもおすすめだ。

ネットでときどき見る「温めよろしく!」の使い方
 ファンから「電子レンジの極み」、「温めよろしくぅ! のやつ」と呼ばれていたりする技は、正しくは“電磁攻めの極み”。応龍スタイル限定のヒートアクションだ。ヒートゲージが溜まっている状態で敵をつかんでいるときに、コンビニのレジの近くで△ボタンを押すと発動できる。
 電子レンジに敵を投げ込む豪快っぷりやトドメの“あたため”攻撃など、いろんな意味でプレイヤーに大きな印象を残した必殺技(?)だ。
 ちなみに、強敵相手には通用しない。

『龍が如く7外伝』注目記事

関連記事

『龍が如く7外伝』攻略。エージェントと応龍のバトルスタイルを切り替えながら、ガジェットと圧倒的パワーでねじ伏せる。基本性能やおすすめ技を紹介
セガより2023年11月9日に発売される『龍が如く7外伝 名を消した男』。桐生一馬を操作して敵を蹴散らす戦い方のコツをお届けする。

関連記事

『龍が如く7外伝』情報まとめ。桐生一馬が主役に返り咲いた最新作が本日(11/9)発売。新アクションやプレイスポットをおさらいして裏社会での抗争に備えよう
セガより2023年11月9日発売となる『龍が如く7外伝 名を消した男』。桐生一馬の生き様を描いた最新作であり、クリアー後には『龍が如く8』のスペシャル体験版もプレイ可能だ。そんな本作の基本情報をまとめて紹介する。

関連記事

『龍が如く7 外伝』レビュー。本編の裏側を描いた物語を堪能しつつ、生キャバなどの新要素やシステムの違いもまるっと分析!
『龍が如く7外伝 名を消した男』が2023年11月9日に発売。第二章クリアーまでの先行プレイレビューをお届けする。

『龍が如く7外伝 名を消した男』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『龍が如く7外伝 名を消した男』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202311/11323744.html

-PlayStation

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »