※本記事は、2023年1月28日にアップした記事を再編集したものです。
広告
シリーズの新たな挑戦がてんこ盛り
いまから2年前の2022年(令和4年)1月28日は、Nintendo Switch用ソフト『Pokmon LEGENDS アルセウス』が発売された日。
『Pokmon LEGENDS アルセウス』は、ポケモンから発売された『ポケットモンスター』シリーズ初となるアクションRPG。『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の舞台“シンオウ地方”と関連深い作品になっているためか、同作とともに2021年2月27日午前0時にプレミアム公開された動画“Pokmon Presents 2021.2.27”の中で発表された。
『ポケモン』ファンの誰もが発表を期待していた『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク作が本当に発表されてお祭り状態の中、続けて完全新作の本作が発表されたこともあって興奮度はMAX状態。なかなか寝付けない夜になった人が多かったんじゃないだろうか。
本作の舞台となったのは、“ヒスイ地方”。のちにシンオウ地方と呼ばれることになるが、それよりも遥か昔の時代が描かれており、まだ人とポケモンが親密に暮らすことが珍しかったという設定も時間遡行をしたような気分を味わわせてくれる仕掛けになっていた。コトブキムラとコトブキシティのように、現在のシンオウ地方で見られる地名や地形が多数登場するため、現在と過去を見比べて辿った歴史を想像してみたりした方も多かったのでは?
最初に選ぶパートナーはモクロー、ヒノアラシ、ミジュマルの3匹。おなじみのポケモンたちばかりだったが、3匹とも進化するとリージョンフォーム“ヒスイのすがた”になってくれたのがよかった。最初に選べるポケモンのリージョンフォームは初めてだったので感慨深いものがあったかもしれない。
主人公の目的は、この地で初めてとなるポケモン図鑑の完成を目指すこと。そこはこれまでのシリーズ同様なのだが、本作はジャンルがアクションRPGということもあってシステム面が大きく異なる。プレイフィールはまったくの別モノだったので、何もかもが新鮮に感じられた。
『Pokmon LEGENDS アルセウス』ではランダムエンカウントではなく、シンボルエンカウントを採用している。野生のポケモンとシンボルエンカウントできるシステムは、当時は『ポケットモンスター ソード・シールド』のワイルドエリアなどでも体験できたが、本作はアクションゲームならではの本格派。野生のポケモンが主人公を直接襲ってくるので、攻撃を回避したり、モンスターボールを構えて投げたりといったこともできた。
草むらや岩陰にしゃがんで隠れ、気づかれないようにモンスターボールを投げれば、従来のようなバトルをせずに即捕まえることができるのも超絶便利。最新作でもこのシステムを採用してほしかったと思った人は大勢いるのではないかと思われる。そのうえで、この捕獲アクションがめちゃくちゃ楽しいのだから恐れ入る。
見つからないように行動するのはドキドキするし、うまくいったときの達成感もなかなかのもの。コツがわかればしめたものでスムーズにバンバン捕獲できて気持ちいいのだからクセになってしまう。ポケモンバトルも従来のターンバトルとは違い、素早さやくり出す技によって行動順や行動回数が決まるため、ひと味違う体験ができた。
“ポケモンライド”でさまざまなポケモンたちに跨がり、広大なフィールドを駆け巡るのも爽快で陸上から水上へスムーズにライドできる操作感がいい感じ。空を飛ぶこともできたので、雄大な景色を満喫しつつ捕獲していない野生のポケモンを探し出すなんて芸当もできた。
2022年5月18日には、YouTubeのポケモン公式チャンネルでウェブアニメ『雪ほどきし二藍』が公開された。これはヒスイ地方を舞台にしたオリジナルのショートアニメとなっている。現在も観られるので未視聴であればチェックしておこう。
『ポケットモンスター』シリーズの最新作は、2022年11月18日に発売された『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』。こちらはシリーズ初のオープンワールドで、『Pokmon LEGENDS アルセウス』の開発で培われた技術が活かされた作品だったと思う。未体験であればぜひプレイをしてもらいたいところ。筆者的には歴代最高のストーリーだった。
『Pokmon LEGENDS アルセウス』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
これまでの今日は何の日?
...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202401/28332244.html