【本ページはプロモーションが含まれています】

PlayStation

【P3R】『ペルソナ3 リロード』レビュー。ジュブナイルRPGの真髄を詰め込みつつ遊びやすくまとめた傑作。シリーズ入門用としてもピッタリ | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

詳細はこちら

ブログランキングに投票お願いいたします。

 アトラスから2024年2月2日に発売予定のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windows)用(※)RPG『ペルソナ3 リロード』。本作のレビューをお届けしていく。

広告

※Xbox Series X|S、Xbox One、PCはDL版のみ。Xbox Game Passにも対応。

『ペルソナ3 リロード』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『ペルソナ3 リロード』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
 先んじてプレビュー記事が掲載されているが、本記事でも『ペルソナ』シリーズ初プレイのライターがレビュー。よりプレイを進め、プレビューでは拾いきれなかった要素についても見ていくので、ぜひあわせてチェックしてほしい。
 なお、プレイしたのはゲーム中盤から終盤にかけての範囲だが、記事内に物語のネタバレはいっさい含まれないのでご安心を。
主人公=プレイヤー自身。名前の入力は慎重に行うべし
 プレビューでは触れなかったが、そもそも『ペルソナ3 リロード』の主人公はプレイヤーの分身であり、いわゆる“しゃべらない主人公”である。キャラクターボイスは当てられている(声:石田彰さん)が、ほとんどは戦闘中の掛け声だ。

 プレイヤー自身が主人公ということで、ゲームを始めて寮に到着すると名前を求められる。筆者はこれを何か特殊なイベントだと思い込み、あまり考えず思いっきり本名を入力してしまった。
 結果、イケメンでオシャレで足が長くて声が石田彰さんという、あまりにも自分と似つかわしくないのに名前はまるっきり同じキャラクターが誕生することに……。
 もちろん、堂々と本名でプレイするのも醍醐味だが、つけた名前は会話やメニュー画面にも表示されるので注意。画像や動画をSNSなどに投稿する人は、意図せず本名バレが起こる可能性もあるので、名前の入力は慎重に行いたい。

プレイした限り名前の再変更機能は見当たらず、入力チャンスは最初の一度きりと思われる。

 余談だが、『ペルソナ3』の主人公は劇場アニメや派生作品では“結城 理(ゆうき まこと)”という公式名がつけられている。筆者のように本名でプレイするのは気恥ずかしいという人は、この名前を使うのもアリだろう。

“コミュ”を通じてのぞける街の人々の濃い生き様
 本作では人々との絆も重要なテーマであり、それを象徴するのが“コミュ”だ。コミュとは学校や街中の人と絆を結ぶシステムで、関係を深めるとその人物のさまざまなエピソードが見られる。

 プレビューで本作を“育成シミュレーション的な要素がある”と紹介したが、コミュを築き、ランクを上げていくのもそのひとつ。なかにはコミュを築くために主人公の人間パラメータ(勇気・魅力・学力の3つ)が一定以上必要な場合もあり、ゲームのモチベーションを高めてくれる。

 コミュで発生する会話イベント中にはたびたび選択肢が出現し、相手がよろこぶ内容を選べば好感度のような内部パラメータが上昇。機嫌を損ねる反応をさせても好感度は下がらないと思われるが、より相手のことを想った選択肢を選ぶことで効率よくランクを上げられる。
 ただし、コミュはいつでも育てられるわけではなく、相手とコンタクトをとれる曜日・時間帯のみ可能。限りある時間をどれだけコミュ対象に注ぐかは悩ましく、まるで恋愛ゲームのような奥深さや駆け引きを味わえた。

 コミュの相手は学校のクラスメイトや後輩、古本屋の老夫婦、見知らぬ小学生女児などバラエティに富んでおり、エピソードの数もそれぞれ豊富に用意されている。
 レビュー時点のデータではいくつかのコミュをMAXまで見届けたが、笑えるものから泣けるもの、予想に反した展開を見せるものなど飽きないエピソードばかりだった。ちなみに、コミュの会話イベントもフルボイスである。
 コミュは単なる会話イベント発生システムではなく、ここで築いた絆は“ペルソナ合体”に影響を与えるのも特徴。つまり少なからず戦闘にも影響する要素であり、作中で示されるとおり人々と紡いだ関係が主人公の力となっていく。このあたりの巧みなリンクは見事と言わざるを得ない。
神や悪魔を生み出し、合体させる。主人公だけに許された“ペルソナ”遊び
 ゲームを少し進めるとベルベットルームが解放され、この場所ではバトルに欠かせない“ペルソナ”を生み出すことができる。

 そもそもペルソナとは、ラテン語で仮面(古典劇で俳優が着用する仮面)を指すpersonaが語源であるとされ、昨今では使用される分野によって異なる意味を持つ。ゲームの『ペルソナ』シリーズでは、主に“自分のなかの別人格が伝来の神や悪魔の姿で出現するもの”として扱われている。
 使えるペルソナは基本的にひとりにつき1体だが、主人公だけは特別な力で複数のペルソナを所持でき、バトル中に切り替えながら戦うことが可能。このペルソナを生み出したり、より強いペルソナを合体で誕生させたりするのがベルベットルームの役割だ。

 作中にはじつに100種類以上のペルソナが登場し、コレクション意欲を大いにくすぐってくれる。主人公が所持できるペルソナの数は限られているが、ペルソナ全書に登録すれば、登録時のレベルやスキルの状態であとから引き出すことが可能。引き出す際にお金が必要になるが、これはかなりありがたい機能だった。
 そして、ベルベットルームのいちばんの目玉が“ペルソナ合体”。2体のペルソナを組み合わせて新たなペルソナを生み出すこのシステムは、純粋にワクワクしておもしろい。3体のぺルソナを組み合わせる“特殊合体”もあり、合体システムを突き詰めるだけでも相当楽しめるだろう。

 ペルソナ自体のデザインも魅力的で、メインキャラクターたちのペルソナは総じて機械的で荘厳。ギリシャ神話に登場する神や番犬がモチーフになっており、神々しさや美しさを感じさせるビジュアルだ。
 そのほかのペルソナは文化のるつぼといった印象で、カッコいいものもいればクリーチャーめいた不気味なものも存在。東西問わず神々や悪魔、怪物、精霊などが一堂に会しており、ペルソナ全書を閲覧しているだけでカオスな空間を満喫できる。

各ペルソナには解説文もあり、これだけでも読みごたえバツグン。

数々のボーカル曲がかもし出す圧倒的エモさ
 本作の魅力を語るうえでBGMも欠かせないポイント。「『ペルソナ』シリーズはボーカル曲がいい」というファンの声はそれとなく聞いていたが、本作をプレイして筆者もまったくの同感に行き着いた。
 おそらくゲーム中で一番何度も聴くのが街のBGMだが、これも英語のボーカル曲となっている。しっとりしたメロディに乗せられた力強い歌声は思っていたよりはるかにマッチし、気分を盛り上げてくれる。1日の始まりの朝にも、放課後の夕方にも違和感なく溶け込む絶妙な楽曲だ。

 人間の声が入るボーカル曲は、扱い方しだいではノイズとなりがちで、心地よいゲーム体験を損なう可能性がある。それを作中でもっとも耳にする街の曲に設定し、不快どころかやみつきになる音楽に仕上げてくるとは……。
 アトラスサウンドチームの技術力の高さと、ボーカルを務める高橋あず美氏、Lotus Juice氏の歌唱力の高さに脱帽するばかりだ。

 また、戦闘BGMもクオリティの高いボーカル曲で、プレイヤーのテンションをとことん上げてくれる。RPGの通常バトルはくり返しになるとどうしても飽きやすくなるが、上質な曲があればいつまでも楽しくコントローラーを握れると気づいた。
 通常バトル曲は通常時と先制攻撃時で別になっている点も魅力的。先制攻撃時に流れるのは本作用の新曲らしく、アップテンポのとても熱いボーカル曲となっている。気になる人は、以下より試しに聴いてみてほしい。

 戦闘中、この曲のサビがちょうど総攻撃の瞬間に流れたときの興奮は筆舌に尽くしがたい。このエモさは、ぜひ実際にゲームを遊んで自分の耳と目で体感していただきたい。

かゆいところにまんべんなく手が届く親切心にあふれたRPG
 残念ながらエンディングまではプレイできていないが、現時点でも筆者は『ペルソナ3 リロード』に非常に満足感を得ている。“タルタロス探索が変化に乏しくやや飽きやすい”、“総攻撃の演出をスキップできたらよかった”など気になる部分はあるが、大きな不満点はなかった。ロードも早くて快適だ。

 なにより、RPG好きとしてはありがたい機能がいたるところに実装されており、本作はとにかく全体的に遊びやすいのひと言に尽きる。
 例えばタルタロス探索において、その階で階段を発見したら、以降はマップ画面からいつでもつぎの階にショートカット可能。先に階段を見つけてしまい、バトルや宝箱のために引き返したあとに再び階段のところへ……といった移動の手間がまったくないのはうれしかった。
 このショートカット移動はタウンマップでも活用でき、例えば寮の1Fラウンジから2Fの自室や屋上へ直接向かえる。ポロニアンモールにあるベルベットルームに行く際も、全体マップから直接移動できる仕組みに何度もお世話になった。

 育成シミュレーション的な側面もある本作では、“ROLL BACK”の機能も重宝する。これはメニュー画面から利用できるもので、現在からさかのぼって少し前のデータに戻れるシステムだ。ゲーム内で自由時間になるタイミングを5つまで自動保存してくれるので、ちょっとしたやり直しに便利。
 “思わぬ行動で時間が進んでしまった”、“昨日までに見るべきイベントを忘れていた”など育成シミュレーションあるあるのミスを簡単にカバーできるので、想像以上にROLL BACKは快適である。
 ほかにもメニュー画面をワンボタンで閉じられる、戦闘中に判明した弱点をラクに選択できるといった細かい配慮が無数に存在。ここまで遊びやすく快適なゲームは、プレイヤーの目線に徹底的に寄り添わないと作れないだろう。

 筆者は本作が『ペルソナ』初プレイのため、オリジナル版から進化した部分や生まれ変わった部分はわからなかったが、だからこそまっさらな状態で『ペルソナ3 リロード』の世界に飛び込めた。
 世界中のファンを魅了するジュブナイルRPGのある意味“源流”を味わうことができ、いまはほかの『ペルソナ』シリーズ作品にも興味津々だ。
 本作は筆者のように『ペルソナ』シリーズを遊んだことがない人の入門用にピッタリなので、気になる人はこの機会にぜひ。オシャレでスタイリッシュで遊びごたえ満点のRPGがあなたを待っている。
 なお、週刊ファミ通1月25日発売号では『ペルソナ3 リロード』を大特集している。描き下ろし表紙イラストや、制作秘話満載のスタッフインタビューなどが載っているので、こちらもあわせて手に取ってもらえると幸いだ。
プレイ動画:リメイクされた月光館学園や巌戸台商店街などを巡ってみた

『ペルソナ3 リロード』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『ペルソナ3 リロード』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202401/30331112.html

-PlayStation

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »