【本ページはプロモーションが含まれています】

PlayStation

『グラブル リリンク』キャラクターを強化する装備品の仕組みを解説。武器やジーンでお気に入りのメンバーがますます強くなる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

詳細はこちら

ブログランキングに投票お願いいたします。

 2024年2月1日に発売されたプレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『グランブルーファンタジー リリンク』(以下、『リリンク』)。王道ファンタジーRPG『グランブルーファンタジー』(以下、『グラブル』)を原作とするアクションRPGだ。

広告

 本作には主人公のグラン/ジータを筆頭に、カタリナやラカム、イオなど多数のプレイアブルキャラクターが登場。レベルを上げたり、アビリティやアクションを習得したりしてお気に入りのキャラクターをとことん強化できる。

 本稿ではキャラクターの強化要素のひとつである、装備品のシステムを解説。武器やジーンの仕組みを理解して、パーティの戦力を高めよう。

『グランブルーファンタジー リリンク』のすべてがわかる、ファミ通.com特設サイト

『グランブルーファンタジー リリンク』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『グランブルーファンタジー リリンク』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

目次閉じる開く

キャラクターが愛用する武器
武器ごとに設定された特徴 まずはひとつの武器を強化するのがオススメ

ジーンを組み合わせてスキルを発動させよう
ジーンで発動するスキルの仕組み ジーンの強化とレベル

キャラクターが愛用する武器
 武器はキャラクターごとに複数用意されており、メインストーリーを進めると入手可能な武器が増えていく。新しい武器は街の鍛冶屋で作成できるほか、一部の武器はフィールドに配置された宝箱からも入手可能。とはいえ、ストーリーを進めていくと最終的にはすべての武器を作成できるようになるので、取り逃してしまっても大丈夫だ。

武器ごとに設定された特徴
 武器ごとに性能が異なるほか、防御特化、弱点ダメージ特化、クリティカル特化、スタン特化といった特徴を持つ。これらの特徴によって武器を装備したときに発動するスキルが変化するので、キャラクターの個性に合わせて武器を選ぶ楽しさも味わえる。
 たとえば、ゼタの“アルベスの槍”は防御特化の武器。装備すると“体力”のスキルが発動し、最大HPがアップする。一方、“グラーシーザー”はクリティカル特化の武器で、“クリティカル確率”のスキルが発動して与えるダメージを増やせるといった具合だ。

まずはひとつの武器を強化するのがオススメ
 いろいろな武器を試したくなるところだが、メインストーリーをスムーズに進めたいなら、強化する武器はひとつに絞ったほうが効率的。
というのも、武器の強化要素は冒険を進めると増えていき、レベルアップとレベル上限の解放、スキルを付与する“加護”、ステータスを伸ばす“ウェポンミラージュ”の付与など多岐にわたる。

関連記事

『グラブル リリンク』キャラクターや武器、ジーンなどの強化システムを解説。ゲームに詰まったときはパーティを強化して再チャレンジを
2024年2月1日に発売されたアクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』のキャラクターや武器などの強化システムの基本を解説。

 本格的な武器の作成や強化は、メインストーリークリアー後のやり込み要素のひとつにもなっているので、腰を据えてじっくり堪能してほしい。
 なお、優先して強化する武器は好きなものを選ぶといいが、堅実に立ち回りたいなら防御特化がオススメ。ガンガン攻めたいなら弱点ダメージ特化や、クリティカル特化の武器を選ぶといい。

武器の最大レベルは150。ここまで強化するには多くのルピや素材が必要になるが、最大まで強化できたときの達成感はひとしおだ。

 なお、まずはひとつの武器を強化するのがオススメではあるが、装備しない武器もレベルを上げるメリットがある。
 武器が一定のレベルに達するとキャラクター強化の“武器収集ボーナス”で要素が解放されるというギミックが存在。比較的少ないMSPで能力強化を取得できるうえ、効果量も侮れない。余裕が出てきたら、ぜひともさまざまな武器の強化を進めてほしい。
ジーンを組み合わせてスキルを発動させよう
 ジーンは装備することで、さまざまなスキルが発動するアイテム。一度に装備可能なジーンの数は最大12個。キャラクター強化や、クエストカウンターでフェイトエピソードを進めて増やしていこう。

キャラクター強化はMSP(マスタリーポイント)を消費して行う。MSPは全キャラクター共通のポイントとして管理されるため、ゆくゆくはいろいろなキャラクターを強化できるが、序盤のご利用は計画的に。

 ジーンを装備できる数が多ければ多いほど、キャラクターを強化しやすいので、主力メンバーを優先して増やしていこう。

フェイトエピソードは、キャラクターに関するストーリーが楽しめるのも魅力的。仲間の強化も行えるので、まさに一石二鳥だ。

ジーンで発動するスキルの仕組み
 ジーンで発動するスキルはレベル制になっており、同じスキルが発動するジーンを複数装備すると、Slv(スキルレベル)が上昇して効果が高まる。たとえば、“体力”のSlv2とSlv3が発動するジーンをそれぞれ装備したときには、合計値のSlv5の効果になるといった具合だ。
 スキルはレベルの低いものを複数発動させるよりも、レベルを上げたほうが効果的。ジーンは宝箱から入手できるほか、よろず屋シェロのジーン錬成やクエストの報酬などでも手に入る。手持ちのジーンが増えてきたら、同じものを複数装備してスキルレベルをできるだけ上げるといい。

スキルのレベルごとに得られる効果と上限は、ジーンの装備画面で確認可能。たとえば、チャージアタックの威力が上昇するチャージアタックのスキルは、Slv30で最大になり、与えるダメージが50%も増える。

 なお、キャラクターの立ち回りの解説ではオススメのジーンをそれぞれ紹介しているほか、ジーンの解説では効果的な組み合わせを紹介している。これらのページを参考に、ジーンの構成を考えてみよう。

装備やアビリティは装備セットに登録して管理できる。最大で15セット登録できるので、いろいろな構成を考えたり、比較したりしやすい。

関連記事

『グラブル リリンク』DEMO版で操作可能な11人のキャラクターを解説。基本的な立ち回りやオススメアビリティも紹介
2024年2月1日に発売されるアクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』。1月12日より配信開始されたDEMO版では、多数登場するプレイアブルキャラクターの中から11人を操作できる。そんな11人の特徴や立ち回りをそれぞれ解説。

関連記事

『グラブル リリンク』“ジーン”解説。さまざまなスキル効果の組み合わせ次第でバトルを一変させるポテンシャルに注目
2024年2月1日に発売されたアクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』。装備すると、バトル中にスキル効果が発動してさまざまな恩恵を受けられる“ジーン”の基礎的な知識を紹介していく。

ジーンの強化とレベル
 ジーンは、鍛冶屋で強化してレベルを上げることも可能で、ジーンのレベルを上げるとスキルレベルが上昇する。
 だが、ジーンを強化できるレベルの限界はレアリティごとに決まっている。レアリティの低いジーンを強化しても効率がよくないので、高レアリティのジーンから強化するようにしよう。

レアリティの低いコモンはLv1、アンコモンはLv3と最大レベルが低いのに対して、希少なエピックはLv10、レジェンドはLv15まで強化できる。

 また、ジーンの中には“+”のついたものがあり、メインで発動するスキルに加えて、スキルがもうひとつ発動する。運がよければ、与えるダメージの上限が上昇する“ダメージ上限”と、攻撃力がアップする“攻撃力”の組み合わせのように、相乗効果のあるスキルがセットになっていることも。
 発動するスキルの組み合わせ次第では、レアリティが低いジーンでも活用できるので、“+”がついたジーンは手元に残しておくように。

『グランブルーファンタジー リリンク』のすべてがわかる、ファミ通.com特設サイト

『グランブルーファンタジー リリンク』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『グランブルーファンタジー リリンク』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202402/09332740.html

-PlayStation

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »