ポーンのモデルは、うちのニャンコです
2024年3月22日に発売となった、カプコンのプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC用ソフト『ドラゴンズドグマ 2』。すさまじい出来栄えだった前作、そして拡張版の『ダークアリズン』の輝かしい思い出と実績もあって、この『2』の前評判もうなぎ登り! その前作において“『ドラゴンズドグマ』で暮らす”と題したプレイ日記を連載し、あまつさえ単行本まで作ってしまったワタクシ、大塚角満も、この前評判の高さには鼻高々となっているのである。まあ、俺が威張る必要なんて1ミリもないんだけどな。
広告
『ドラゴンズドグマ 2』(PS5)を購入する(Amazon.co.jp)
※本稿は『ドラゴンズドグマ 2』の提供でお送りします。
さてそんな『ドラゴンズドグマ』は過去作において、キャラメイクモードの作り込み(こだわり、か)がハンパなくて話題になっていた。当時、ここまで細部にわたってプレイヤーの手を入れられるキャラメイクはほとんどなかったので、俺も、
「自分に超ソックリな覚者様を作ってやる!!!」
と意気込んで……結果として、あまり似ていない中途半端なヒゲの巨漢を作って「はぁはぁ……!」と荒い息をついたりしていた。
なのでこの『ドラゴンズドグマ 2』では……!!
史上もっとも大塚角満に似た覚者様を作って、プレイのモチベーションにしたい!! しかも、そんな俺の心意気をかってくれたのかカプコン様は……!!
『ドラゴンズドグマ 2』の“キャラメイクだけ”を事前にできる体験版『キャラクタークリエイター&ストレージ』を配信してくれたからタマラナイではないか!! この体験版では覚者だけじゃなく、従者である“メインポーン”のキャラメイクも事前にできちゃうとあらば……!! さっそく起動して、製品版の発売に備えるしかない!!!
関連記事
『ドラゴンズドグマ 2』引継ぎ可能なキャラクタークリエイションが行える“キャラクタークリエイター&ストレージ”が本日(3/8)より配信開始【カプコンハイライツ】
カプコンの配信番組“カプコンハイライツ Day1”。番組内で、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC向けに2024年3月22日発売予定の『ドラゴンズドグマ 2』のゲーム本編に引継ぎ可能な“キャラクタークリエイター&ストレージ”が2024年3月8日より配信開始されることが判明した。
ではさっそく、我が分身を作っていこう。俺はこう見えて、アバター作りには定評があるので、期待してくれていいと思う。ちなみに、ハードはPS5を使っております。
『キャラクタークリエイター&ストレージ』を起動したらまず……!
“覚者”を選択。これから長い時間をともにする、まさにこの世界における我が身となる存在だ。
つぎに現れるのが↓こちらの選択肢。
なるほどなるほど。要するに、あらかじめ用意されているプリセットから選ぶのか、それともイチから構築していくのかを選べる……ってことだな。
でも、まずはすべてのエディット要素を見てみたいので“はじめから造る”を選択。すると……。
ほーーー!! “外観ベースの設定”とな! ざっくりと、種族(人間か獣人か)、ボディタイプ(身長とか体型ね)、そして顔のベースを選び、そこから細部を詰めていくことができる……と。これ、彫刻とか粘土細工をするときに、ある程度の型ができているキットを買ってきたことを想像するとわかりやすいかもしれないな。で、実際にいくつかのパターンの中から……。
ふむふむ。俺はこういったゲームではたいがい、「最大最強の脳筋男を目指す!!」ってのを当面の目標にするので、今回も、
デカ男のベースを選んでおいたww さらに詳細設定で身長や体型もいじれるので、より屈強な巨人にできるのもありがたいわw
続いて、顔のベース選択を行うんだけど、これがちょっとおもしろかった。
「3ステップの選択で好みの顔イメージを絞り込む」
とあるんだけど、具体的に言うと……!
こんな候補の中から3段階に分けて選択(絞り込み)をしていくことで、徐々に自分の目指す顔に近づけていく……という手法なのだよ!! その結果、たどり着いた“角満顔のベース”が↓こちらである。
うーーーん!! 我ながら、似ても似つかない!!ww 加齢臭を感じる部分だけ近しい……って感じがしなくもないが、まあコレ、あくまでも土台だからな。ここから一気に、角満っぽい顔になっていくのだよ。
というのも、俺には秘策があるのだ。大塚角満の顔ってのは、だいたい↓こんな感じなんだけどさ。
……ここで現在進行形の顔じゃなく、10年以上も前の若かりしころの写真を出すってのが卑劣もいいところなのだが(苦笑)、いまも昔も顔を構成する印象的な部品は“ヒゲ”と“メガネ”以外にない。なので、上のベースにチョチョッとそれを加えると……!
……って、コレはやりすぎだな。そうじゃなく……!
キタ!!! 早くも角満顔に近づいてきた!! じつはこのとき、
“目”ひとつを取っても、高さ、幅、奥行き、角度、どっちかの目を細める……等々、微に入り細を穿つ設定をしていることを見逃してはいけない。これは鼻や口も同様で、もしもオノレの顔に近づけたいなら、鏡を近くに置いてやるとかな~~~りリアルに形にできるんじゃないかと思う。
俺の場合、ここまできたらあとはメガネ……は、のちのちの装備で付けることになると思うので、それは今後のお楽しみに。なのでここは、髪型でトドメを……!!
って、これは盛り過ぎだ。もうちょい短く……。
うーん、イマイチ、角満っぽくないぞ。
『ドラゴンズドグマ 2』はこのように、髪型の選択肢も非常に多い。やろうと思えばドレッドや超ロン毛、スキンヘッドまで思いのままである。そんな、多彩な髪型の中から俺が選んだのは……!
ごくごくオーソドックスな無造作ヘアww でも、この髪に関しても、
色やツヤ、光沢の位置まで任意に決められるので、相当リアルに作り込めると思う。
さあ、ここまできたら……! 眉、口、頬、顎などなどの微調整を施せば……!!!
「角満……といえば角満に見えなくもない、そこそこ似てる覚者様の完成だぁぁあああ!!!ww」
ってことで、まあまあ似せられたかなと^^; ここまでたぶん……1時間くらい使ってると思うわww
でも、まだ終わりではない……!!
ここから、俺との冒険をともにするメインポーンの作成に入るのだ。
しかも!!
俺が作ったポーンは『ドラゴンズドグマ 2』の“公式ポーン”として全国のプレイヤーにIDが公開される手はずになっている。なので……!! 誰もが「かわいい!!><」と感激して使いたくなる、美少女ポーンを作らねばならないのだ!!
てなわけで、ここからメインポーンの制作に入るんだけど、やることは基本的に覚者と同じなので、わかりやすいと思う。
前例に則って体型のベースを決めたら……。
覚者のときと同様に、顔の好みを絞り込んでいく。もちろん、用意されているプリセットから選んで、この作業をすっ飛ばすのもアリだ。
さて、顔のベースができたら“詳細エディット”に入り、まずは髪型、髪色などを決めていく。
個人的に、自分の顔に似せたおっさんを作るより、このメインポーン作成のほうが楽しかったです。だって、
どんな髪型も似合うし……!! てか、すでにめちゃくちゃかわいいなこのポーン女子!!!
でも、ここで選ぶ髪型に関しては、じつはかねてより参考にしようと思っていた物体が存在するのである。それが↓こちらだ。
我が愛猫が1匹、チンチラペルシャの“ステラ”ちゃんであります。この子の体毛は白ベースではあるんだけど、
背中あたりに、そこそこ目立つ黒のサシ色が入っている。それを、こちらのメインポーンに応用すると……↓こんな感じになるんですねえ!!
うっは!!!ww めっちゃステラっぽい!!ww
もう完成したも同然だったけど、せっかくなのでさらにこだわって……!
目の高さや角度を微調整して、さらにネコっぽく……。
ペルシャ猫は若干顔が扁平なので、口の出っ張りを抑えていく。
さらに、
まつ毛も細かくいじれるので、より女性っぽく。
ネコの引っき傷っぽいタトゥを入れる芸の細かさ……!
そして完成したのが……!!
こちらのメインポーン!! その名も“stella”ちゃんだ!!
ちなみにこのあと、ポーンの最初のジョブを選択したのちに、
ポーンだけの要素として“性格”の設定をすることができる。
ここで選んだ性格によって、冒険中の口調(ポーン、めっちゃおしゃべりなのだ)が変化したりするので、いろいろと試してみると楽しいと思う(任意で性格変えられるのでね)。
さて、そんなこんなで完成した大塚角満のメインポーンは……!!
これで決まり!!! 皆さん、ぜひ使ってね!!!
おしまいw
※大塚角満が作成した“stella”は公式ポーンとしてPS5版にて配信中です。
大塚角満も参戦!『ドラゴンズドグマ 2』公式ポーン サイトはコチラ!
関連記事
『ドラゴンズドグマ 2』情報まとめ。初心者向け攻略情報やジョブ概要、動画、インタビュー記事、発売日などの情報はこちらでチェック!
カプコンのオープンワールドアクションRPG『ドラゴンズドグマ 2』。本作の初心者向け攻略情報やジョブ概要、動画、インタビュー記事、発売日など、関連情報を総まとめ。
『ドラゴンズドグマ 2』(PS5)を購入する(Amazon.co.jp)
...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202403/22337812.html