【本ページはプロモーションが含まれています】

ボードゲーム

「Summoner of Cthulhu」カード紹介① | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント


ブログランキングに投票お願いいたします。

2024春 日 - D02

<2020秋 日-セ08 IMOJIN GAMES 4/28(日)【D-02】 @hitonamineet 非電源ゲーム創作サークル「IMOJIN GAMES」です。 ゲームマーケット2024春では、4/28(日)に新作ボードゲームを2点を頒布予定です。 クトゥルフ神話TRPGシナリオ既刊も若干冊持っていくかもしれません。 「Summoner of Cthulhu」カード紹介① 2024/4/2 0:08 ブログ このブースのブログ一覧に戻る 「Summoner of Cthulhu」カード紹介① 今回は、4/28(日)に頒布する、クトゥルフ神話世界観の対戦型ボードゲーム「Summoner of Cthulhu」のキャラクター紹介第1弾です! (※ゲームのルールについては以下の記事で紹介しています。) 「Summoner of Cthulhu」ルール説明 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp) ■探索者 今回紹介するのは、箱や説明書の表紙を飾る、その名もずばり「探索者」です! クトゥルフ神話TRPGの世界では基本的に、「真相を探る者=プレイヤーキャラクター」を総称して探索者と呼びます。 「Summoner of Cthulhu」では、プレイヤーの分身ではなく、クトゥルフ神話に翻弄される犠牲者として登場します。 上が通常ルールで使用する表面、下が初心者向け選択ルールで使用する裏面です。 ※裏面記載のステータスは、クトゥルフ神話TRPGのステータスと異なります。ご注意下さい。 「1D4」というのは、「参照するたび、4面ダイスを1つ振って決定する。」という意味です。 (「Summoner of Cthulhu」には、4面ダイスを含め、TRPGでも使用できる7種のダイスを同梱しています。) 1~4までの値が都度ランダムに選ばれることになりますが、最大値の4が出たとしても、かなり貧弱な値ですが……。 「探索者」のカードの強みは、何といっても「正気度喪失が0である」という点です! 「対戦相手が強いカードを召喚してきそう。でも対抗できるカードが無い……。」というときに、正気度を温存して次の勝負に備えられるのです。 正気度は、試合の流れを決める重要な値の一つです。相手の手を上手く予想して、探索者のカードをぶつけましょう! 今回は、「探索者」のカードを紹介しました! 召喚できる神話生物カードは、全部で24種類です。 次回は、ゲームの名前にもなっている「クトゥルフ」を紹介します!お楽しみに! ↓ゲームの予約フォームはこちら。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScY0NGJ0HatwTlsZx4W6vfU3MWj3RCM2rNdwsD-cwRPClNqKQ/viewform 前の記事 ブログ一覧に戻る 次の記事 この記事をシェア ...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/blog/188168

-ボードゲーム

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »