【本ページはプロモーションが含まれています】

ボードゲーム

【事後報告】ゲームマーケット2024春に出展していました | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント


ブログランキングに投票お願いいたします。

2024春 日 - 横丁11

<2023秋 土-チャック横丁16 日本玉碁協会 立体空間囲碁『玉碁』は、日本棋院の棋士の監修のもと、メーカーとの協同企画・開発を経て令和5年9月5日(キュウゴ=球碁/玉碁の日)に発売される運びとなりました。 もっとも単純な囲碁のルールとして知られている「純碁」に準じたルールを採用し、誰でも親しみやすく遊べる新感覚の囲碁、それが『玉碁』です。当日のブースでは、『玉碁』の展示・販売を行います。遊びかたのご説明は致しますが、あいにく試遊できませんのでご容赦くださいませ。その代わりに、お越し頂いた方には遊びかたがわかる動画等を個別にご案内いたします。 【事後報告】ゲームマーケット2024春に出展していました 2024/5/23 18:54 ブログ このブースのブログ一覧に戻る 【事後報告】ゲームマーケット2024春に出展していました 2月半ばから長い間、体調を崩していまして、 完全に事後報告ですが、標題の通り、今年の春もチャック横丁で出展していました。 出展するかどうか迷ったのですが、 前回、初めて出展した時、かけがえのない貴重なご縁を頂きましたので 思い切って2回目の参加に踏み切りました。 当日も体調はイマイチで、身体だけ持っていった感じでした。 ほとんど準備もできなかったので、初出展時のセットをそのまま持っていきました。 今後は、事前にせめて予告くらいはできるようにしていこうと思います。 申し訳ございません。 ちなみにサムネイル画像は、開発中の時のメーカーさんによるパンフレットです。 見て分かる通り、当初、碁石を磁石で基盤にくっつける方式で開発が進められていました。 仕様が回転式に変わったのは、近年の原価高の影響もありますが、 テストプレイの際に子どもたちが「磁石が落ちちゃう」と言っていたことにも考慮しました。 磁力を強くしてしまうと、誤飲した時に内臓が深刻なダメージを受けてしまうので、 子どもも遊べるゲームとしては不向きでした。 今、思い返すと、誤飲の事故を防げるほか、碁石が無くなる心配もなくなり、 ひとまず普及版としては、これで良かったと感じています。 今後も立体空間囲碁『玉碁』をよろしくお願いいたします。 【追伸】 5月3日(祝金)には、バックギャモンフェスティバル2024の会場の一角で、『玉碁』の無料体験コーナーを出展させて頂きました。 昨年に続いて、こちらも2回目です。 来年も会場の一角をお借りして、『玉碁』無料体験コーナーを出展させて頂く予定ですので、 気になるかたは、万障お繰り合わせの上、ぜひ遊びに来てください・・・! Twitter 今年の春は出展を見送る、と言っていた気がしますが、初出展の際に貴重なご縁を頂きましたことが頭から離れず、結局、出展してました。事後報告ですみません。体調も崩していたもので・・・。#玉碁 #日本玉碁協会https://t.co/QZRmjcpgYD まこっちゃ 改め 愚直亭小抹茶 (@makotcha) May 23, 2024 前の記事 ブログ一覧に戻る 次の記事 この記事をシェア ...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/blog/189606

-ボードゲーム

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »