【本ページはプロモーションが含まれています】

switch

『ソニックスーパースターズ』はあのころの『ソニック』の正統進化。走り続ける楽しさを味わう『ソニック』入門編としてもおすすめ【gamescom 2023】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

詳細はこちら

ブログランキングに投票お願いいたします。

 セガより2023年10月17日に発売される『ソニックスーパースターズ』。ゲームイベント“gamescom 2023”のOpening Night Liveで発売日とデジタルデラックス版の詳細が発表されたばかりだ。

広告

 “gamescom 2023”のセガブースでは本作の試遊版をプレイすることができたので、その感想をお届けしていこう。
※本記事記載の情報は試遊版のもの。製品版では一部仕様が異なる場合がある。

『ソニックスーパースターズ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『ソニック スーパースターズ』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『ソニックスーパースターズ』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
あの『ソニック』のままに新しくなっている感じ
 本作は2D横スクロールのおなじみのクラシックな『ソニック』の進化を掲げ、グラフィックを3Dにしつつ、新たな要素などを盛り込みながら、往年のファンやご新規さんも遊びやすい仕上がりとなっている。
 試遊では時間の関係上ふたつのステージしか遊ぶことができなかったが、それでも爽快感、リングを集める楽しさ、ひと筋縄ではいかないボス戦など、ところどころに『ソニック』のおもしろさが詰まっていた。

 そもそも昨年2022年に発売された『ソニックフロンティア』が記憶に新しいと思うが、そちらから『ソニック』を楽しみ始めたユーザーが昔ながらの『ソニック』も遊んでみたいと思ったときには本作を遊んでみるとよいだろう。
 もちろん、昔『ソニック』を遊んでいて久しぶりに遊んでみたくなった人が手に取ってみてもいいし、マルチプレイが追加されたから友人や家族と遊んでみたいなんて理由でもいい。動機に関してはなんでもよいと思う。
 さて、そんな人が手に取ったときにどう感じるんだろう。正直に告白すると『ソニック』をプレイするのはかなり久しぶりだった筆者が感じたままを伝えていきたい。
 まず思ったことは、普通に難しい。
 自分のゲームの腕前が年々劣化していくことに対しては諦めの域に達しているのだが、とにかく本作をプレイしていると如実に感じてしまう。ソニックの爽快な走りを妨げる自分のプレイにクレームを入れたくなるのだ。
 リングをうまく取れない、ジャンプをミスして引っかかる、ボスのギミックがうまく避けられない……なんて失敗ばかりだが、そんなプレイでもクリアーはできるのだから、開発した人たちはゲーム作りがうまいなあなんて感心する。見返すとクリアータイムは散々なものだが。

 悔しさのあまり再チャレンジしたくなるも、試遊の時間が限られているため、つぎのステージに進む。前回のステージでできなかったアクションを試してみようとするが、あまりうまくいかずに落ち込む。
 「悔しいなあ」なんて思いつつ、悔しいと思うってことは夢中になっているってことだと気がついたり、当時こんな感じで遊んでたっけとか思い出したりもする。
 クラシックな『ソニック』の遊びの基本はすごく単純で、走ってリングを集めて、なるべくよいタイムでゴールする! これが一連の流れと言って差し支えないと思う。この家でいう柱のような部分が強固であればあるほど、しっかりおもしろいんだということを改めて実感させてくれる。
 ちなみに、今作ではシンプルなクラシックソニックの遊びの中にカオスエメラルド(※)を獲得することで使えるようになる“エメラルドパワー”というシステムが追加されている。
※カオスエメラルド:ソニックの世界において7つある重要なアイテム(宝石)。『ソニックフロンティア』では、長らく謎だった出自も明かされた。
 “エメラルドパワー”は、発動すると時間制限ありで特殊な能力を使えるようになる。試遊版では4つほど解放されていたが、しっかりとゲーム中で使い方を確認できたのはふたつのみ。

 ステージ中の滝を上っていくものと、任意の方向に空中ダッシュができるもの。どれもうまく使っていけばステージ探索や攻略などに役立つ能力だ。
 なお、本作のインタビュー記事で飯塚隆さんにおうかがいしたことではあるが、“エメラルドパワー”は使っても使わなくても大丈夫とのこと。この強制ではなく、どっちでもいいよというのは正直ありがたい。
 プレイ前にインタビューをさせてもらったので、筆者も“エメラルドパワー”なしのプレイに挑戦してみたが、もちろんしっかりクリアーできた。無論、“エメラルドパワー”を使って滝を上ったり、空中ダッシュするのもすごく楽しいことも付け加えておく。
 残念ながらマルチプレイについては今作のソニックのように分身することができないため、プレイできなかったが、横でプレイしていた海外メディアの方々がほぼ仕事を忘れて叫んでいた姿を真横で見ていたから楽しいのは間違いないだろう。

『ソニックスーパースターズ』マルチプレイ トレーラー

 新たな要素を入れ込みつつも、昔懐かしい『ソニック』の雰囲気を存分に味わえる『ソニックスーパースターズ』。作品にかける意気込みや開発裏話に関して、飯塚隆さんと大島直人さんに聞いたインタビュー記事も絶賛公開中なので、そちらもご一読いただければ幸いだ。

関連記事

『ソニックスーパースターズ』飯塚隆氏&大島直人氏にこだわり&裏話を聞く。スキンで登場するソニックの元となったラビットのレアな話も【gamescom 2023】
『ソニック スーパースターズ』に携わる飯塚隆氏と大島直人氏にインタビュー。レジェンドふたりが語るソニックへのこだわりとは。

『ソニックスーパースターズ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『ソニック スーパースターズ』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『ソニックスーパースターズ』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202308/29314334.html

-switch

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »