【本ページはプロモーションが含まれています】

ボードゲーム

ラストペンギン | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント


ブログランキングに投票お願いいたします。

2022秋 両-フ05 試遊○

2021大阪 J12

ケンチャンヌ
@PLEKEN2

ゲーム一覧に戻る

2023秋

3-4

25-30

8歳~

ラストペンギン
1,000
【指を使ったツイスターのようなゲーム】

対戦
アニメ

ラストペンギン

ゲーム概要

「この札とーまれ!3,2,1,0!」
ラストペンギンは、最後まで札に指を置いていたプレイヤーが札を獲得できるゲームです。しかし、山から札を引くときや獲得する時にも指を使わなければなりません。置いている指を離してでも。

プレイ人数

3~4人

プレイ時間25~30分

対象年齢8歳~
価格1,000円

発売時期2023秋
予約

ゲームデザインKenta Murayama&ケンチャンヌ
イラスト・DTPまあさ

ゲーム詳細

・ラストペンギン世界観
目が覚めると体育館の中に居た。シルクハットを被ったペンギンが壇上に立っている。
「招待された方々、おめでとう!不幸な人生は今日で終わりだ。」そう言うと、真ん中に大きなプレゼントボックスが現れた。
「この箱に最後まで触れていた人に、中身をあげよう。何が入っているかは開けてからのお楽しみさ!絶対に受け取ってね!」
あやしいゲームが始まった。

・9秒の動画:https://m.youtube.com/shorts/L3boR-TTufY

・説明書のコピペ
このゲームではカードのことを「札」と呼びます。
勝利条件:山札が尽きた時、最も得点の高い人が勝ち。

準備:24枚シャッフルして山札を作り、全員の真ん中に置く。

流れ:自分の手番が来たら、山札から札を指で引いて、自分だけ内容を見て裏向きのままテーブルの好きなところ(どこでも)に札を置き、必ず指で触らなければならない。このとき触れておく指は何本でも良い。
そして「この札とーまれ!」と言い、「3,2,1,0」とゆっくり数えなければならない。全プレイヤーは、この3秒間のみ札を触っても良い。0と言った瞬間に次のプレイヤーの手番へ移る。
・プレイヤーは指を離すことは、いつでもできる。 
・各カードに触れているプレイヤーが1人になった瞬間に、最後まで触っていたプレイヤーは、その札を表向きで獲得しなければならない。(獲得とは、指を用いて自分の近くに札を移動させるアクションのことである。)他に置いている指を離してでも獲得しなければならない。
このとき表向けられたのがイベント札だった場合、即座に効果を処理する。
・山札が無くなったら即ゲーム終了。場の札は消滅する。

*デッキや、配置済みの札を動かすのはマナー違反。札を引けないように邪魔するのも。
*指1本につき、触れる枚数は1枚までとする。(片手だと最大5枚)
*手を使って札を引けるなら、両手が塞がってても良い。指が山札に近いと引けることがある。
*ゲームはこの説明書を読んでる人から始まる。もし同点になったら、この場に先に来た方の勝ち。

カードの説明「景品10枚、美女5枚、イベント9枚」
景品札は-3~+7まで1枚ずつある。ゲーム終了時に所持していた札に書かれている数字が、そのまま得点として得られる。
美女札はゲーム終了時に1枚持っていたら6点も獲得できるが、2枚持っていたら2つセットで-3点になる。3枚目は6点となる。(最終的に3枚だった場合は-3+6で計+3点)浮気はやめましょう!
イベント札は3種類3枚ずつある。イベントは、ゲーム終了時ではなく「獲得時に」即効果を処理する。
「即座に獲得している札を1枚ゲームから除外する」
「獲得者が指を1本離す」
「獲得者が他の人の指を1本指定して強制的に離させる」

ゲームのヒント
バレないように相手がマイナスになるよう札を押し付けましょう!
ゲームの性質上、最後の1人になっているかが分かりにくいので「この札1人ですよ」と教えてあげると優しいでしょう。

お好み追加ルール:
・景品札のシルクハット(+1点)を獲得したプレイヤーは、その札を頭の上に乗せても良い。ゲーム終了時まで落とさなかった場合、+5点の札として扱う。
こんな感じで色んなルールを自由に追加して遊んでください!

ラストペンギンのルールは参考にして頂いても良いですが、本の参考文献のような感じで説明書の最後に記載して頂けると幸いです。

ゲーム体験

スタンダード,
キッズ,
推理,
ボードゲーム,
はったり/ブラフ,
交渉,
バッティング,
ワーカープレイスメント,
エリアマジョリティ,
ロールプレイ,

Twitter

ゲーム一覧に戻る

この記事をシェア

...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/game/181773

-ボードゲーム

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »