2020春(開催自粛) 土-Q07-08 試遊○
2020大阪(開催自粛) D15 試遊○
ピース・クラフト
@galgimuri
ゲーム一覧に戻る
2023秋
2-4
15-25
7歳~
Mini Wild Blue (ミニワイルド・ブルー)
2,000
予約希望
自分だけの美しい海洋生態系
対戦
自然
Mini Wild Blue (ミニワイルド・ブルー)
ゲーム概要
カードゲームで楽しむ野生の縮小版!ミニワイルドシリーズ第2弾
美しき海の生き物たちと共に環境汚染の脅威に立ち向かって自分だけの生態系を築き上げましょう。
プレイ人数
2~4人
プレイ時間15~25分
対象年齢7歳~
価格2,000円
発売時期2023春
予約
可
ゲームデザインGalgimuri
イラスト・DTPKyle You
ゲーム詳細
「どぶん!」
このクジラは実は2020年にここへ来る予定でした。
それから3年間の遠回りを終えて、ついに皆さんと会えます。
一緒に美しい海に落ちてみませんか?
ミニワイルド・ブルー
5月13日東京湾到着
お楽しみに!
ゲームの概要
自分のターンには動物カードを手札に加えるか、手札のカードを使って食物連鎖を作れます。作った食物連鎖が集まって自分だけの生態系を構成します。互いに異なる食物連鎖を繋げてより大きい生態系を形成できれば勝利点をより多く貰えます。カードを獲得する際にイベントがたまに発生します。いい効果のイベントがある反面、環境汚染でプラスチックが溜まったり嵐が吹いて動物たちが離れ離れになる事もあるので注意してください。自分の生態系の動物たちの能力を上手に活用する事も大事です。
ゲームの目標は豊かな生態系を作り、ミッションカードから勝利点を獲得して、他のプレイヤーより多く勝利点を集める事です。
気づきましたか?下に行くほど深まる海の色を表現しました。
内容物
・カード64枚
動物カード56枚:サンゴ、クリル、カタクチイワシ、クラゲ、カニ、サバ、イカ、ウミガメ、エイ、サメ、クジラ
ミッションカード4枚、参照カード4枚 (日本語の参照表は説明書の裏面で確認できます。)
・木製トークン18個
プラスチックトークン10個(プラスチックの利用を減らすため木製にしました)、食料トークン8個
説明書
ゲームのルールブックをダウンロードできます。
日本語ルールブック
特典:プロモカードをプレゼント!
キャラクター「トラ」
ミニワイルドに加えて遊べるプロモカード「トラ」をプレゼントします。カードのイベントは「クマ」と同じです。
*本作ではない「ミニワイルド」で使用できます。ミニワイルドをご購入いただいた方は是非「トラ」を追加して遊んでみてください。ミニワイルドブルーでの使用は支援しておりません。尚、カードの色が製品と多少異なる場合があります。
ブランク地図ミッションカード
ミニワイルドブルーで使えるミッションカードです。奇抜な発想で自分だけの新しいミッションを創ってみましょう。
*TIP:透明なスリーブに入れて、スリーブの上に内容を書き加えることで多様なミッションが創れます。60×90mmのスリーブに対当します。
一緒に美しい海に入ってみましょう?
ゲーム体験
スタンダード,
ボードゲーム,
ゲムマ2023春土-シ052023春ゲームマーケット新作、ミニワイルド・ブルーです. #ゲームマーケット #ミニワイルド #ゲムマ #ゲムマ2023春 #ボードゲーム #ボドゲ #miniwildblue #ミニワイルドブルー pic.twitter.com/ssYL440KYP Piece Craft (@galgimuri) April 15, 2023
YouTube
ゲーム一覧に戻る
この記事をシェア
...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/game/181794