<2023秋 土-ウ18 試遊○
2023春 土ーア04 試遊○
ボドゲイム
@bodogeimu
新作「ヤブロークエスト」「迷宮メイカーズ」を頒布します。アークライト優秀賞を頂いた「シリト:リミット10」の他、「ただ今の決まり手は!」「ピクテルDream」「きゃらおこし」「ブンプ星人」「サバンナスマイル」「ピクテル」をゲムマ限定価格で発売予定!
「ヤブロークエスト」こだわり紹介
2023/12/6 23:55
ブログ
このブースのブログ一覧に戻る
「ヤブロークエスト」こだわり紹介
こんにちは。ボドゲイムのもりです。
ゲムマ秋23まで残り2日!
新発売の「ヤブロークエスト」のこだわりポイントのご紹介です。
※ゲームの詳細はこちら
①アイコンデザイン
やぶる対象となるモンスターと武器の組み合わせはそれぞれ色で対応づけています。
また、モンスターの弱点の武器はモンスターのビジュアルから連想しやすいモノを選びました。
これは、2分間の制限時間の中、なるべく直感的に破る組み合わせを判断できるようデザインしました。
②やぶるシートについて
ゲームにはステージ1(40枚)とステージ2(30枚)が入っており、実はステージ2の方が若干分厚くなっています。
これは、シートを光源にかかげ、透かそうとした時の透け具合に変化をつけることや、やぶる時の触感に変化をつけたいと思ったからです。
それぞれ比較し、アナログならではの変化を楽しんでいただけますと嬉しいです。
③パッケージング
今回、コンポーネントは銀のチャック袋に収めています。これは対戦カードゲーム「DUEL BOY」のパッケージを拝見した際に、ミニマルでカッコ良い!と思ったので参考にさせていただきました。
銀袋はコンパクトですが、70枚のシート、12枚のカード、黄色いミニ鉛筆など、コンポーネントを最大限に詰め込ませていただきました。
ーーー
以上となります。
ボドゲイムの出展は12/9(土)のみ、ウ-18です。
紙をやぶるのは気がひけるなあという方も、是非一度、試遊だけでもしていただけたら嬉しいです。
また同時発売の「迷宮メイカーズ」もよろしくお願いします!
ボドゲイムもり
前の記事
ブログ一覧に戻る
次の記事
この記事をシェア
...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/blog/187415
「ヤブロークエスト」こだわり紹介 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント