【本ページはプロモーションが含まれています】

Vtuber

「神椿市建設中。」2025年TVアニメ化、リズムゲームMV公開など KAMITSUBAKI STUDIO、5つの新要素を発表 | PANORA


ブログランキングに投票お願いいたします。

「神椿市建設中。」2025年TVアニメ化、リズムゲームMV公開など KAMITSUBAKI STUDIO、5つの新要素を発表
2024年1月13日 21:30 Game, VTuber, アニメ

Tweet Pocket

KAMITSUBAKI STUDIOは1月13~14日、国立代々木競技場第一体育館にて「神椿代々木決戦二〇二四」と題した音楽ライブを開催。13日は、花譜(かふ)、理芽(りめ)、春猿火(はるさるひ)、ヰ世界情緒(いせかいじょうちょ)、幸(ここ)の5人組バーチャルアーティスト「V.W.P」のワンマンで、本イベントに合わせて5つの新要素をお披露目した。
①「神椿市建設中。」が2025年テレビアニメ化
KAMITSUBAKI STUDIOが2019年から制作しているオリジナルIPプロジェクト「神椿市建設中。」が2025年放送予定でテレビアニメ化。メインキャラクターの声優をV.W.Pのメンバーが担当する。放送時期などの詳細は順次解禁予定だ。 仮想都市「神椿市」の隠された謎を探り、街の秩序と平穏を取り戻すという物語で、過去にはARG(代替現実ゲーム)やTRPGを中心に企画を展開し2万人超の参加者を集めてきたという。

●神椿物語研究開発部・公式サイト:https://srd.kamitsubaki.jp/・公式X(旧Twitter):https://twitter.com/srd_kamitsubaki
②「神椿市協奏中。」1stトレーラーを解禁

2023年9月に「東京ゲームショウ2023」にて発表した「神椿市建設中。」のリズムゲーム「神椿市協奏中。」。本ゲームの1stトレーラー、ゲーム公式サイト、公式Xアカウントを公開した。


副題は「君と心を奏でるリズムゲーム」。崩壊した世界で目覚めたAIの少女たちが、「魔法」と呼ばれる特別な歌のちからで「世界の再生」を目指すストーリー。遊べる楽曲はすべてボーカル入り楽曲で、「過去を喰らう」「食虫植物」「シリウスの心臓」「テラ」「the last bullet」といったKAMITSUBAKI STUDIOの人気楽曲だけでなく、「キュートなカノジョ」「異星にいこうね」「奈落」「dislike」「真面目だけ。」といった音楽的同位体シリーズの人気楽曲も収録する。
現状、デフォルトパックで48曲以上を収録。「シーズンパス」の購入で追加パックが毎月入手可能で、最終的に100曲以上の楽曲を遊ぶことができる予定だ。
●神椿市協奏中。
・ジャンル:リズムゲーム・プレイ人数:1人・対応言語:日本語 / 英語 / 中国語簡体字 / 中国語繁体字 / 韓国語・プラットフォーム:Steam / iOS / Android・発売日:2024年中(予定)・価格:未定・製作:KAMITSUBAKI STUDIO・制作:Studio Lalala・譜面制作・協力:HARD CORE TANO*C・実装:ロケットスタジオ・Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/2581050/_/
五人のAIの少女。五人の魔女たち。中央で彼女らが踊るゲームパートでは、紡ぐ歌唱のリズムに合わせてボタンを押下。4レーンから最大7レーンまで可変する体験と、「EASY」「NORMAL」「HARD」「PRO」の難易度により、初心者から上級者まで楽しめるとのこと。

リズムゲームをすることで再生されていく世界と、ものがたり

歌うことで世界を再生させる「魔法」を扱える少女たち

崩壊した世界に生きていた「魔女」と呼ばれた少女たち

③V.W.P、2ndアルバム「覚醒」発売 新曲「切札」MV公開

V.W.Pの2ndアルバム「覚醒」の受注販売を発表。「神椿代々木決戦二〇二四」にて初披露した「感情」、「同盟」、「強気」、「花束」の他、フリューによるアクションRPG「クライマキナ / CRYMACHINA」イメージソングとなった「飛翔」、テレビアニメ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez」のオープニングテーマである「切札」など、全15曲を収録する。
販売形態としては、メンバー5人それぞれのイラストをあしらったソロジャケットバージョンと、V.W.P オールメンバーが揃うジャケットのスペシャルボックス、CD/ブックレットのみ封入した通常バージョンの計7種類を用意。1月14日22時から2月5日12時までFINDME STORE by THINKRにて受注を開始する。
①ソロジャケットバージョン(全5種)/各5000円(税込)
全バージョンPALOW.氏による書き下ろしで、CDアルバム「覚醒」と寄稿文、歌詞が掲載されたブックレットに加え、アーティストのタイプごとに異なる特典を同梱。
【内容】CDアルバム「覚醒」、ブックレット、寄稿文(花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸、PIEDPIPER)、缶バッジ(3個)、ステッカー(1種)、ボイスカード(1種)、アクリルキーホルダー(1種)
②スペシャルボックス/2万円(税込)
特別仕様のボックスに、CDアルバム「覚醒」と、スペシャルバージョンならではの特典グッズを同梱。2023年12月29日に配信したストリーミングライブ「拡声前夜」のBlu-rayも付属する。
【内容】CDアルバム「覚醒」(収録曲は全バージョン共通)、Blu-ray(「拡声前夜」収録)、特装BOX、歌詞カード、アザージャケット、ステッカー、缶バッジ、ジオラマアクリルスタンド、アルバム「覚醒」への寄稿文(花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸、PIEDPIPER)*アザージャケットは、各アーティストの外装ボックスのイラストと同じもの
③通常盤/2500円(税込)【内容】
CDアルバム「覚醒」(収録曲は全バージョン共通)

2nd ALBUM収録楽曲より15th Single「切札」のMVを、1月13日22時からYouTubeにてプレミア公開する。同曲はアルバム発売に先駆け、1月17日0時よりデジタル配信する。


●Movie・Movie & Animation Studio:STEREOTYPE Inc.・Director:Yusaku Kumagai・Composite Director:Yusaku Iwami・3DCG Designer:Taisho Miyoshi・Graphic / 2D Designer:Shota Watanabe・Production Manager:Kenichi Kodama
・Title Design Tomotaka Iwasa・Production Manager:Kentaro Iwaki(THINKR)・Producer:Hideyuki:Negishi(THINKR)・Executive Producer:PIEDPIPER・Produced by KAMITSUBAKI STUDIO
④リアル会場ライブシリーズ「KAMITSUBAKI WARS 2024」発表

「神椿代々木決戦二〇二四 」から続く新しいリアル会場ライブシリーズとして、「KAMITSUBAKI WARS 2024」の開催を発表。第1弾は「新宿戦線」として、4月9日にAlbemuth(アルベマス)・4月10日に春猿火がそれぞれZepp Shinjuku (TOKYO)にて単独公演を実施する。
4月9日開催のAlbemuth 1stワンマンライブ「罪と楽園」は1月22日までオフィシャル2次先行を実施中。特別グッズ付きの配信チケットも発売中。春猿火の「シャーマニズムIII」のチケット情報は後日公開予定だ。
●[DAY-1]Albemuth 1st ONE-MAN LIVE「罪と楽園」・開催日:2024年4月9日(火) 開場 17:30 開演 18:30・会場:Zepp Shinjuku (TOKYO)・会場チケット:https://l-tike.com/albemuth/*オフィシャル2次先行受付期間 2024年1月22日(月)23:59・配信チケット:https://www.zan-live.com/ja/live/detail/10355*販売期間 2024年5月6日(月) ライブ配信終了まで*券種により販売期間が異なる

●[DAY-2]春猿火 3rd ONE-MAN LIVE 「シャーマニズムIII」 開催日:2024年4月10日(水) 開場17:30 開演 18:30 会場:Zepp Shinjuku (TOKYO)*チケット情報は後日公開予定

⑤PIEDPIPER氏創業「深化」と新プロジェクト「少女革命計画」

THINKR/KAMITSUBAKI STUDIOと、PIEDPIPER氏が立ち上げたIP開発企業株式会社深化(FUKAIKA)が、新プロジェクト「少女革命計画」を発表。
6人の少女が織りなす物語とのことで、花譜と同じ座組である、PIEDPIPER氏がプロデューサーを、PALOW.氏がキャラクターデザインをそれぞれ担当する。第一弾の展開では、X上でのイラスト掲載やコミックの連載などのビジュアルコンテンツを開始予定だ。
●少女革命計画・公式サイト:https://girlsrevolutionproject.jp/
・YouTube:https://www.youtube.com/@girls_rev_pj・X(旧Twitter):https://twitter.com/girls_rev_pj
・プロデューサー:PIEDPIPER(KAMITSUBAKI STUDIO / 深化)・ストーリー原案:KAMITSUBAKI STUDIO・アートディレクション : THINKR・ウェブデザイン:.MP・キャラクターデザイン:PALOW.
●深化(FUKAIKA)
「KAMITSUBAKI STUDIO」のバーチャルアーティストをはじめとして、類まれなる才能を持つアーティスト・IPとその熱狂的なファンに支えられてきたクリエイティブスタジオ「THINKR」との協業を行い、Web3時代のIP開発を行うストーリープロトタイピングカンパニー。KAMITSUBAKI STUDIOのプロデューサーであるPIEDPIPERが創業者となり立ち上げた「深化(FUKAIKA)」は「ストーリープロトタイピング」「NFT」「メタバース」「独自エコシステム」「デジタルフィギュアブランド」におけるプロトタイピングを行う組織として活動していく。
●関連リンク・V.W.P(YouTube)・V.W.P(デジタル配信)・V.W.P(公式X)・KAMITSUBAKI STUDIO(公式サイト)・KAMITSUBAKI STUDIO(公式X)

KAMITSUBAKI STUDIOV.W.Pアニメゲームニュース音楽

投稿ナビゲーション
前の記事:2/3 10時から「にじさんじ ファッションブレスレット」販売決定

...以下引用元参照
引用元:https://panora.tokyo/archives/79006

-Vtuber

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »