2024春 両 - A12 試遊○
<2023秋 両-コ19 試遊○
チャトラゲームズ
ChatraGames
チャトラゲームズはボードゲーム作成活動を行っているサークルです。
サークル名は古代インドのボードゲームである、チャトランガ からのインスパイアです。
メンバの過半数が猫好きなので猫要素が加わっています。
2019年:タイムイズデリシャス
2021年:エリスの算盤
2023年:エリスの算盤 第2版
2023年:ザ・カカポ バディ&パーティ
チャトラゲームズ お品書き
2024/4/14 19:28
ブログ
このブースのブログ一覧に戻る
チャトラゲームズ お品書き
チャトラゲームズのゲームマーケット2024春のお品書きです!
チャトラゲームズのブースでは以下の2つのゲームを頒布します。どちらも試遊可能です。
試遊だけも大歓迎なので是非遊びに来てください!
取置予約は こちら で受け付けています。
① ザ・カカポ バディ&パーティ
② エリスの算盤
① ザ・カカポ バディ&パーティ
プレイ人数
2~4人
プレイ時間
15分~
対象年齢
12歳~
価格
3,000円
こんな人にオススメです!
協力が上手くいかないもどかしさ上手くいく爽快さどっちも最高!
盤面ができあがっていくのを見るとアガる!
鳥が好き
こんなゲームです!
「ザ・カカポ バディ&パーティ」は2人から遊べる協力パズルゲームです。プレイヤーは鳥類保護団体の特殊組織である「KAKAPO」の一員となり全員で協力して与えられたミッション(パズル)クリアを目指します。ターゲットとなる鳥をテトリスのようなパネルで囲うことができたら、ミッションクリアになります。パネルは全員でミニゲームの結果で決まるのですが、会話が制限されていたり、思うように置きたいパネルを選べなかったりで、簡単にはいきません。
ミッションは2人用のバディルールと3~4人用のパーティルールそれぞれ20問ずつあります。難易度順になっており、順番に進めることでストーリーに沿って遊ぶこともできます。また、問題はプレイヤーで作成することもできるため何度でも遊ぶことができます。ミニゲームはトリックテイキングと呼ばれるゲームになります。5段階の難易度になっているため、トリックテイキングを知らない方や苦手な方も楽しんでいただけると思います。
コミュニケーションが制限されているため、協力ゲームにありがちな得意な人や経験者の指示どおりに手番を行うというようなことがおきづらくなっています。 初心者は参加している感や貢献している感を感じられ、熟練者にはやりごたえを感じられるようなゲームになっています。
詳しいルールは ザ・カカポ バディ&パーティのゲーム紹介ページ や ザ・カカポ バディ&パーティ ルールブック をご覧ください!
② エリスの算盤
プレイ人数
2~5人
プレイ時間
60~75分
対象年齢
12歳~
価格
2,500円
こんな人にオススメです!
盤面の状況から戦略を考えるのが好き!
ゲームボードが入っているとテンションがあがる!
中世ファンタジーなテーマやフレーバに目が無い!
こんなゲームです!
「この戦争は、カネになる」 少しダークなテーマです。価格変動×エリアマジョリティ要素があり考えるのが楽しい戦略的なゲームです。
プレイヤーは、人間国・ドワーフ国・エルフ国が争う戦乱の世を生き抜く商人となります。手札の素材カードを使い権利書の売買や領地拡大の支援を行うことで、最も多くの勝利点を獲得することを目指します。 権利書の価値は各国の領地数によって変動します。領地の変動もまた、商人たちの思いのままですが、勢力図を大きく変えるには、他の商人と協力することも必要です。 また、商人たちの行動のたびに、国家間の緊張が高まっていき、限界を迎えると戦争が発生します。戦争の結果でも勢力図が大きく変わるため、利益を得る準備もしておかなくてはなりません。2回の戦争が発生するとゲームは終了します。その間に最も多くの勝利点を稼げるよう、あらゆる手を尽くしましょう。
エリスの算盤についてもう少し詳しいルールを知りたくなった!という方は説明書をご覧ください。
Twitter
前の記事
ブログ一覧に戻る
次の記事
この記事をシェア
...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/blog/188553