<2023秋 土-シ16 試遊○
2023春 土ーセ17
蒼空久遠工房
@firmamentum111
ゲームマーケット2023春で初作製・初出展したまだまだひよこなサークルです。
現在、久遠蒼季が1人で活動しております。
カードを媒体とした『キャラクターを決めないバトルゲーム』の作製を目指しております。
よろしくお願いいたします!
発売ゲーム魔法詠唱戦闘ゲーム「Elements&Essence(エレメンツ&エッセンス)」(ゲムマ2023春)
魔法詠唱戦闘ゲーム「魔法使いは詠み唱う」(ゲムマ2023秋)
『神気覚醒エクセディア』アニマ紹介~4~
2024/10/6 21:17
ブログ
このブースのブログ一覧に戻る
『神気覚醒エクセディア』アニマ紹介~4~
蒼空久遠工房の秋の新作
キャラクリ×ボードゲーム!
『神気覚醒エクセディア』
本日はキャラクリに欠かせない『キャラクターカード』のご紹介!
プレイヤーは世界の境界を超えて戦う《イクシード》。
《エクセディア》には自身の能力などを登録することにより、他の世界でも能力の行使ができるようになります。
本日はキャラクターのテーマカラーを表す『アニマ』を2種類公開です!
◎銀霊
テーマカラー:白・銀
銀や白をイメージしたキャラクターに。
属性として使うなら、光や氷や金属などでしょうか。
ゲームでは覚醒の解除に耐えることが出来るようになります。
デッキ構成は全色のカードが満遍なく追加されます。
デッキ枚数: 赤:4枚 青:4枚 緑:4枚
◎魔導
テーマカラー:──
魔法をイメージしたキャラクターに。
どちらかというと魔法剣士のような魔法『も』使うなどでしょうか。
ゲームでは『魔法使いは詠み唱う』のカードを使用するコラボ用カードとなります。
デッキ構成は全色のカードが満遍なく追加されます。
デッキ枚数: 赤:4枚 青:4枚 緑:4枚
こんなかんじでキャラクリに使用したカードにより様々な能力を適用できるようになります!
随時カードを公開していきます!!
現在予約受付中!!
予約フォーム
2024/11/16(土)の会場でのお渡しとなります。
予約キャンペーンも開催予定!
予約完了時の予約番号がそのまま抽選番号になります。
キャンペーンの詳細は後日Xにて通知予定ですので、是非フォローしてお待ちください!!
是非よろしくお願いしますー!!
ニコニコ動画
YouTube
前の記事
ブログ一覧に戻る
次の記事
この記事をシェア
...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/blog/190017
『神気覚醒エクセディア』アニマ紹介~4~ | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント