【本ページはプロモーションが含まれています】

歴史

【合戦解説】第二次 河東一乱 -狐橋の戦い- 北条 vs 今川・武田 〜 当主に就いて23年…領土を大きく広げ 関東管領 補任をも得た二代目 北条氏綱が戦国の世を去ろうとしている… 〜YUKIMURA CHANNEL

#歴史

ゲーマーのおもちゃ箱はゲーム、アニメ、ホビー全般のおすすめ情報を24時間更新を続けるまとめサイトです。
フィギュア・プラモ・アニメ・漫画(マンガ)遊戯王情報をお知らせします。

  1. 画像
  2. 動画
  3. チャンネル名
  4. チャンネル説明

画像

動画

チャンネル名

チャンネル:YUKIMURA CHANNEL

チャンネル説明

時は 戦国時代中期

天文7年(1538)10月
関東公方 嫡流である 古河公方 足利晴氏の要請に応え北条氏綱は遂に小弓公方との決戦に臨んだ。
両軍は矢切台の地にて決戦となり 激戦の末 総大将 足利義明 そして その嫡男 義純を討ち取る 北条軍大勝利となった。
北条家 当主の座を継承した氏康は 得意の戦術を駆使し 数年のうちに下総や上総 そして武蔵の大半を支配下に収める活躍をみせ、関東最大の勢力を誇る戦国大名へと躍進させた。
一方 これまで関東を支配してきた 関東管領 山内上杉家内では 北条の武蔵侵攻を脅威に感じつつも 18歳の当主 上杉憲政には 荷が重い難題が 多々降り掛かっていた。
その難題の一つが 甲斐の武田信虎と信濃の諏訪頼重や村上義清の連合軍に攻め込まれた 小県郡の豪族 海野棟綱からの援軍要請であった…

[武将写真提供者]
なつめ堂様より 古河公方 足利晴氏役の写真を特別にお借りいたしました。
ありがとうございます。
■モデル…天心流兵法 まーこ様
(twitter@harima_mekkai )
▼ なつめ堂様のサイト ▼
https://natsu39.booth.pm/

[ご覧になられる方へ]
※個人制作となりますので誤字脱字等ありますことご了承ください
※番組内に登場する忍キャラは、ユキムラが楽しむスマホ版ゲーム『みんゴル』でユキムラが愛用するキャラクターとなります。ぜひ「みんゴル」もやってみてね!
※通説に基づきつつも一部ユキムラ流に脚色を加えた合戦解説となります
※合戦や物語の出来事は諸説あります
※制作の都合上全ての情報や登場武将を網羅してはおりません
※登場人物名は改称時期に拘らずわかり易い表記で記載しております
※演出時に大きな音が出る場合があります
※2022年時点での歴史資料を元に作成しております

#戦国時代 #合戦 #歴史

#youtube #ガンダム #水星の魔女 #遊戯王

-歴史

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »