狐狗狸忌憚 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント ゲームマーケットは“電源を使用しない”アナログゲームの振興と、ユーザの交流を目的とした「みんなでたのしく」過ごせるイベントです。]">
ブログランキングに投票お願いいたします。
狐狗狸忌憚 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント ゲームマーケットは“電源を使用しない”アナログゲームの振興と、ユーザの交流を目的とした「みんなでたのしく」過ごせるイベントです。
2024秋 日-横丁23
2022秋 土-キ16 試遊○
まさみね堂
@sait3110c
ゲーム一覧に戻る
6
180-180
17歳~
狐狗狸忌憚
30,000
ウィジャボードが紡ぐ、殺人ミステリー
協力
ホラー
狐狗狸忌憚
ゲーム概要
ウィジャボードを使って怪しい人物を取り調べます
狐狗狸さんと学園七不思議が登場する和風ホラーです
GM必須の店舗型として頒布しています
プレイ人数
6人
プレイ時間180~180分
対象年齢17歳~
価格30,000円
発売時期2024秋
予約
不可
ゲームデザインsaito
イラスト・DTP
ゲーム詳細
物語の舞台:廃校と七不思議1990年代、廃校が決まった校舎に集まる7人の卒業生。彼らを結びつける共通の話題は「学校の七不思議」。その謎めいた場所で繰り広げられる物語は、プレイヤー自身が登場人物となって進行します。廃校という閉ざされた空間と七不思議の怪しげな雰囲気が、ゲーム全体に緊張感を与えます。ゲームの特徴『狐狗狸忌憚』は、通常のマーダーミステリーに「こっくりさん」という要素を加えたユニークな作品です。こっくりさん役出演者の1人が「こっくりさん役」となり、議論中に占い形式で怪しい人物を取り調べます。このルールが、推理だけでなく心理戦や偶然性をもたらし、ゲーム展開にスリルを加えます。リアルな没入感プレイヤーはキャラクターになりきって議論や調査を進めます。密談や情報共有など、戦略的な行動が求められるため、まるで物語の一員になったかのような体験が味わえます。雰囲気重視の演出ホラー要素を絡めた接触型の演出があります。背筋がゾクッとするシーンも。ゲーム進行ルール説明・キャスティングプレイヤーはそれぞれキャラクターを割り当てられ、台本を読み込みます。議論・調査会議形式で情報共有や推理を進めつつ、「こっくりさん」を使って怪しい人物を探ります。また、密談による情報交換も可能。投票とエンディング最後に全員で投票し、犯人と思われる人物を指名。エンディングでは真相が明かされます。『狐狗狸忌憚』の魅力ポイント心理戦×偶然性「こっくりさん」の要素が推理に偶然性を持ち込み、予測不能な展開を生み出します。ホラーとミステリーの融合七不思議や廃校という設定が、不気味さと謎解きの楽しさを両立させています。初心者でも楽しめる設計2019年黎明期の作品のため、マーダーミステリーの経験がなくても入り込みやすい構成です。『狐狗狸忌憚』は、一風変わったルールと濃密なストーリーでプレイヤーを引き込むマーダーミステリーです。廃校という閉鎖的な空間で巻き起こる怪異と殺意の物語に、あなたも挑んでみませんか?
ゲーム体験
マーダーミステリー,
ゲーム一覧に戻る
この記事をシェア
...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/game/184998