【本ページはプロモーションが含まれています】

ボードゲーム

カタログのブースカット提出しました。 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント


ブログランキングに投票お願いいたします。

<2023秋 両-シ07 試遊○ 2023春 両‐カ14 試遊○ 遊学芸 @linelinglink 遊学芸です。 「人を育てるゲーム」をつくるため、「遊び」と「学び」を一体化を目指しています。 ボードゲーム・TRPG作成の他、大学や企業と連携し、ゲーム教材の開発協力をしています。 カタログのブースカット提出しました。 2024/2/1 21:01 ブログ このブースのブログ一覧に戻る カタログのブースカット提出しました。 お久しぶりです。遊学芸の保田です。 今年の春新作は、TRPG風協力脱出ゲームUREG(Un Realistic Ecape Game:アレグ)の9作目となります。 『●●すると、出られる部屋1・2・3』です。「3」でないのは、1・2を含むまとめ本にしたためです。 1・2は1.5版の古いルールだったので、3を出すついでに2版ルールで遊べるようにしました。 ゲームの詳しい遊び方は埋め込んだyoutubeの遊び方動画をご覧ください。 『●●すると、出られる部屋』は、1部屋1ギミックを基本とした短く遊べるシリーズとなります。 新規シナリオは7本前後を予定しています。1・2を合わせて20超のシナリオです。 アレグリメイクと合わせるだけで60超のシナリオが遊べます。1日1シナリオしても2か月遊べる計算です。 ぜひ、手に取ってみてください。 Twitter ゲムマカタログのブースカット只今提出!#ゲームマーケット2024春の新作 は、TRPG風協力脱出ゲームUREGアレグ『●●すると、出られる部屋1・2・3』です!3を出すついでに過去作の旧版ルールの1と2を再録することにしました。新規シナリオは7本前後の予定です。#UREG #ゲムマ2024春 pic.twitter.com/p8mLnDrH3I 保田琳 (@linelinglink) February 1, 2024 YouTube 前の記事 ブログ一覧に戻る 次の記事 この記事をシェア ...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/blog/187822

-ボードゲーム

ゲーマーのおもちゃ箱
Translate »