<2022秋 土-オ18 試遊○
緑録縁-りょくろくえん-
Akashi_Gengorou
緑色とボードゲームが大好きな怪人が小規模なボードゲーム会を主催して10年以上!…ようやくオリジナルのボードゲーム制作に着手!これまでやってきたボードゲームの“これ、面白いじゃあねぇか!”要素を色々と、つまみ食いしてゲームを制作!
思考をこらす新しいタイプのパーティーゲーム!
2023/7/23 12:43
ブログ
このブースのブログ一覧に戻る
思考をこらす新しいタイプのパーティーゲーム!
事件の絶えない愉快な人生を
シュミレーションして創り上げる
【My life ~私を巻き込むな~】
若干の戦略性や読み合いがあり、
頭を使う要素もありますが
基本的にはワイワイ系で
プレイ後の感想戦、振り返りでも盛り上がります
現在、ボードゲーム2022秋を目指して
クラウドファンディング実施中
https://camp-fire.jp/projects/view/680054?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
実際にゲームをプレイした方達の
感想を一部ご紹介
momoさん(30代・女性)
ボドゲ初心者さんでも気軽に出来る良いゲームだと思います(^^)
カードの名前の個性が強くて、笑ってしまいました
コミュニケーションも勝手に生まれるので、すぐ一緒に遊んだ人と仲良くなっちゃいます
CHEYさん(30代・男性)
全員に影響を及ぼす効果が面白い。終わった後にどういう人生を送ったのかをわいわい話し合うのも面白いゲーム!もう一回もう一回とやりたくなる。
Yさん(40代・男性)
自分の意思とは関係ない他者のイベントの影響があったり、そのイベントの内容だったりと、作者の価値観・世界観がよく表現されたゲームという印象です。
ゲーム中やゲーム後の会話が生まれるので、仲良い方々とのプレイはもちろん、初めましてな方々とのプレイにもその価値を発揮すると思います。
ゆういちさん(20代・男性)
駆け引きが色々できたのがボクとしては面白かったです!
人生ゲームみたいな内容ですが、出てくるイベントがリアルで飽きないです
Nさん(30代・男性)
ルールはシンプルで分かりやすく、受け入れと拒否のバランスも絶妙で面白かったです。人生の立ち回りが上手い人はこのゲームも上手いんだなあと思いました(笑)
おぬましゅんやさん(30代・男性)
中々ないプレイ感。パーティゲーだけども頭を使う面白い構成。ゲーム中でも終わった後でも振り返りで会話が盛り上がるのがポイント高い
是非とも、支援や情報拡散のご協力をお願いします!
前の記事
ブログ一覧に戻る
次の記事
この記事をシェア
...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/blog/185970
思考をこらす新しいタイプのパーティーゲーム! | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント