2023春 両‐オ19 試遊○
(株)RayArc・新規事業ユニット
@w2mjra555
「やってみたい」をカタチにする株式会社RayArc(レイアーク)・新規事業ユニット。
ワクワクと、余白と、違和感を大切に。
場づくりを研究し、ボードゲームを開発しています。
フカボリふりかえりゲーム「問い・解い・トイ」のお話(2)ゲームの目的
2023/7/26 11:50
ブログ
このブースのブログ一覧に戻る
フカボリふりかえりゲーム「問い・解い・トイ」のお話(2)ゲームの目的
こんにちは。
株式会社RayArc(レイアーク)・新規事業ユニットです。
場づくりを研究し、ボードゲームを開発しています。
◆フカボリふりかえりゲーム「問い・解い・トイ」のお話(2)ゲームの目的
KPT、なぜなぜ分析…ほんとうにちょっとだけ「ふりかえり」の一手法をかじって、体裁・形式だけやっているテイになっているけど、マインドが全然「ふりかえり」になれていない場面も、残念ながら見かけます。
「問い・解い・トイ」も、ある意味、ツール・手法の一つで、最後はあそびかたというか「ふりかえり」方次第です。
ただ、自分なりに既に実践してみて、なんらかの葛藤を感じたことのある方が使えば、十分すぎる強力な一つの「武器」…いや「おまじない」として、輝くのではないかと思います。
ゲームマーケット2023秋、出展します!
◆今後の活動にも興味を持っていただけましたら
皆さまそれぞれのやりやすい形で、最新情報を気にかけていただけたら、うれしく思います。
noteやTwitterのフォロー(広報Twitterもあります)
YouTubeのチャンネル登録
◆Webサイト
株式会社RayArc・新規事業ユニット
YouTube
◆「問い・解い・トイ(トイトイトイ)」紹介ムービー(フカボリ「ふりかえり」ゲーム)
前の記事
ブログ一覧に戻る
次の記事
この記事をシェア
...以下引用元参照
引用元:https://www.gamemarket.jp/blog/185973