マスティフは、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『フェアリー・アフターライト』を発売した。PC(Steam)版は9月29日発売予定。
広告
本作は、インドネシアの哲学と芸術様式にインスパイアされた2Dメトロイドヴァニア作品。キーモとウィスピーというふたりのキャラクターを同時に操作し、深い海底や幽霊のいる都市などを探索しながらバラバラに砕けた光のかけらを集めていく。
発売開始を記念して、マイニンテンドーストアでは10月5日までの期間、通常価格より20%オフの割引価格で販売されている。
『Nintendo Switch』(有機ELモデル)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
以下、リリースを引用
マスティフとクレイゲームスタジオ、『フェアリー・アフターライト』をNintendo Switchで本日発売
発売記念トレーラー公開、早期購入割引でお買い求め可能 PC版は9月29日発売
テレビゲームのパブリッシャーであるマスティフは、2Dメトロイドヴァニア『フェアリー・アフターライト』を本日9月28日、Nintendo Switchで発売いたしました。9月28日から10月5日23:59まで、発売記念割引の20%オフでご購入いただけます。PC(Steam)版は9月29日発売予定です。また、発売記念トレーラーを公開いたしました。
『フェアリー・アフターライト』発売トレイラー
ニンテンドーストア
Steam
『フェアリー・アフターライト』は、インドネシアの哲学と芸術様式にインスパイアされた2Dメトロイドヴァニア作品です。勇気と友情と優しい心、豊かな自然と心地よいサウンドに満ちたゲーム世界が広がります。
キーモとウィスピー。正反対だけどなぜか離れがたいデコボココンビを同時に操作しながら、ルーミナにはびこる洞窟、深い海底や幽霊のいる都市を探索して、バラバラに砕けた光のかけらを取り戻し世界のバランスを取り戻しましょう。道中、ふたりはパズルを解き、行く先々の人々と友情を育み、敵と戦ったり魔法を使って恐ろしいタイタンに立ち向かいながら、新たな能力を入手していきます!
主なフィーチャー
環境を利用しよう ー ウィスピーはプラットフォームや壁を移動させたり、キーモが通れないところもすり抜けられる特技を持っています。キーモが地面を飛んだりはね返ったりしている間に、パズルを解きましょう。
仲間か、それとも敵か? ― ルーミナの住人と友情を育みながら冒険を進めましょう。恐ろしい敵の中には(すべてではありませんが)、仲よくなれる相手もいます!
多彩な地形 ― 秘密の扉、隠れた穴、隠し通路がいたる所に存在します。森、青い海、荘厳な遺跡など、広大な世界を隅々まで探索しましょう。
パワーアップ ー 倒したボスのパーツを拾うと、キーモは特別な力を身につけることができます。ルーミナの新しい場所へ行き、新しい能力を駆使しましょう。クモの足で壁よじ登り、甲虫の角でダッシュしましょう。
商品概要
タイトル:フェアリー・アフターライト
ジャンル:アクション
発売日:2023年9月28日(PC(Steam)版:2023年9月29日)
価格:1,999円(10/5まで20%オフの1,599円)
対応機種:Nintendo Switch、PC(Steam)
発売元:マスティフ
開発元:クレイゲームスタジオ
『Nintendo Switch』(有機ELモデル)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
...以下引用元参照
引用元:https://www.famitsu.com/news/202309/29318850.html